2018年11月24日

11月の日々日記⑤葉大根となまり節のペペロンチーノ。


11月8日(木)
ヒトリ昼ごはんは焼きそば。
マルちゃん焼きそば、3個入りなんですよね。フタリで食べると1個余るからヒトリの時に。
DSC_1603.jpg


夕方からバイト、この日はキッチン、久々の炒め物担当。たくさん作りました~~。
割とバラエティにとんだオーダーだったな。

そして、いったん治りかけた相方の風邪、、ぶり返した模様。
バイトから帰ろうとしたら、また熱が出た~~ってLINEが。(涙)
帰ったらもう寝てたので、ワタシはヒトリでプシュ。
オニオンスライスと、カツオなまり節をオリーブオイル、酢で和えたもの、コレステロール対策です。
DSC_1606.jpg



11月9日(金)
朝ごはんは冷凍しておいた秋刀魚かば焼きをチン!
DSC_1609.jpg


美容院行ってメンテナンスしてもらって、風邪でお休み中の相方との昼ごはん。
葉大根となまり節のペペロンチーノ。(葉大根③)
DSC_1611.jpg


夜はバイト、最近の金曜のパターン、21時以降に満席になるっていう。
この日は、ライブ中に死なすぞノート登場して、ゲゲゲって思ってたら、
21時過ぎに15名様入店、ということで、死なすぞがすぐ帰ってくれたラッキー!
常連のタロウさんがきて、シークァサービールをご馳走になりました。m(__)m

その後も3名、2名、最初の15名もいったんお会計してから、残ったメンバーでまだ注文あったり、
0時ギリギリまでバタバタして終了しました。

風邪治し中の相方晩御飯に作っておいた、春雨サラダとポトフでワイン。
DSC_1615.jpg


ポトフはいつもの冷凍塩麹鶏を使って、簡単で美味しくて便利です。
DSC_1616.jpg




11月10日(土)
風邪がまだ完治しない相方、お稽古に出かけるのでお昼ごはん用おにぎり。
DSC_1617.jpg


自分は冷蔵庫片付けつつのトーストと野菜ジュース。
DSC_1622.jpg


と、プリン。たまに食べたくなるカスタード味、好きです。
DSC_1628.jpgDSC_1630.jpg


夕方からバンド練習、いつもの300円均一で飲んで帰ったら、
翌日4時起きで石垣島直行だったので、相方はもう寝てました。。




posted by suzukyon at 11:24| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする