2018年11月26日

2018石垣島②川平公園茶屋の八重山そば。


11月11日(日)

石垣島到着朝10時。はや!
空港からレンタカーステーション、そのままレンタカーで川平方面。
川平、駐車場がいつの間にか有料になってるので、
去年発見した、手前の酒造から坂を下ったとこの駐車場に止めて、海岸沿いの道を歩いて行きます。
DSC_1654.jpg


今は形態が変わっちゃったけど、石垣島、20年近く前、初めて八重山そばを食べたのがココ。
休憩中のタクシーの運転手さんがたくさんいて、
八重山そばにコーレーグースとピィヤーシ(島胡椒)を入れることを教えてくれたのでした。
DSC_1657.jpg


で、今回はここではなく、隣の川平公園内の公園茶屋さん。初です。
DSC_1658.jpg


これが大当たりで、今まで食べた八重山そばの中でトップに躍り出ました。
鰹だしの効いたスープも美味しいし、何より麺が!硬めでつるっ!全然のびない。
や~~、、沖縄そばのくくりにしても3本の指に入るくらい好き。

DSC_1660.jpg

カマボコが石垣島の形。(笑)
DSC_1661.jpg


ゴチソウサマデシタ!!見てたらまた食べたくなってきた。。
DSC_1663.jpg


横浜は寒かったけど、日差しがあると半袖でも暑い石垣島、でも風は秋っぽくて。
風邪が治りきってなかった相方が薄手パーカーを買いたいといつものサンエー行って次の予定へ。
DSC_1665.jpg

posted by suzukyon at 10:43| Comment(0) | 外ごはん(沖縄) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。