2018年12月10日

2018宮古島⑤西平安名崎~宮古島空港。


11月14日(水)

宮古島ラストスパート。いつもの宮古馬牧場。

DSC_1895.jpg


前よりも牛が増えています!
DSC_1912.jpg


お馬ちゃんは食べてばっかりで、あんまりこっち見てくれないけど、牛は。。。(笑)
DSC_1900.jpg


この子は額の毛がクリクリです。かわいい。
DSC_1909.jpg


ここの宮古馬もヨナグニウマみたいに乗れないかな~~。(笑)
そして恒例の牧場の先、西平安名崎での確認事項。今年の台風で大丈夫だったのか??

DSC_1934.jpg


あ!あった!
DSC06507.jpg


表側から。もう字はすっかり消えていますが、室蘭まで2420km看板。
ほかの(世田谷まで1900km、とか)は全部落ちちゃったけどまだ頑張ってました。
DSC06505.jpg


ちなみに2008年に撮った写真がコチラです。↓
DSC_0330.jpg

そしていつもの風車。
DSC06509.jpg


池間大橋が見えます。
DSC06510.jpg


DSC06514.jpg


宮古島2日目であり最終日ですが、行きたいとこは全部周れました。
やっぱり宮古好きです。石垣の後に1日入れてよかったな。
レンタカー返しに行って、空港へ。

今回のレンタカー会社は、いったん空港近くのお店に行って手続き、

そのまま運転して空港駐車場に入れて連絡するっていうパターンでした。

空港内、いつもの「のむら」で乾杯!


DSC_1936.jpg


ビールセット。と、カマボコ。
DSC_1938.jpg


時間あるので泡盛も飲んじゃいます。
DSC_1939.jpg


時間が来たので保安検査通ってターミナル。あ!こんなに大きなディスプレイが出来てる!
ちょっとビックリしました。
DSC_1944.jpg


帰りはピンクジンベエ。
DSC_1947.jpg


DSC_1948.jpg


機内宴会準備オーケー!

DSC_1950.jpg


イタダキマス!サンエーで買っておいた、すでに水割りになってる菊之露V.I.P。
DSC_1956.jpg
DSC_1959.jpg


オツカレサマデシタ。

ウチについて、買ってきたカマボコと宮古ぜんまいで〆。
DSC_1963.jpg


宮古、また来年も行きたい!石垣よりやっぱり宮古だな、あ、でも久米島も行きたい。。
会社辞めて3年、時間は自由になったはず、だけど逆にいつでも行ける、ってなると、
なかなかココって日程を決められないんですよね~~。
会社時代はワタシの休みに合わせて一緒に、って、そのほうが決めやすいのか。(笑)
でも来年も絶対に行く!と心に誓って宮古島日記終了。
長々とアリガトウでした~~~♪

ラベル:宮古馬 宮古島
posted by suzukyon at 14:03| Comment(2) | 外ごはん(沖縄) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする