2019年01月25日

新羽「さかなや吉」さんでバンド打ち上げ。


1月13日(日)

アヤメお稽古から一度帰って、夜、新羽へ。
横浜からも中山からも近いのですが、新羽、初です。
年末の忘年会バンドの打ち上げ兼新年会でした。「さかなや吉(きち)」さん。
DSC_3091.jpg


ハイ乾杯!
DSC_3093.jpg


神泡のプレモルと、お通しはねっとりしたお芋さん、美味しい。
DSC_3094.jpg


刺し盛~~!さすがに「さかなや」というだけあって、プリプリで美味しいお魚。
まだ右では噛めないので、左だけでモグモグ。
DSC_3095.jpg


ポテサラ。玉子多め、坐久丸のを思い出す感じ。
DSC_3096.jpg


2杯目からは焼酎。
DSC_3097.jpg


のどぐろ煮付けで。これも美味しかったです。味付けもちょうどよい。

DSC_3098.jpg


焼酎2杯飲んで、レモンサワー。

DSC_3099.jpg


最後にさつま揚げ。
DSC_3100.jpg


バンド、楽器の話、沖縄民謡の話、いっぱい話してあっという間に時間が。。
美味しかった&楽しかった新羽、また!

ラベル:新羽
posted by suzukyon at 10:53| Comment(2) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月24日

1月12日のキッチンファームでキャベツ収穫。


1月12日(土)

霙まじりの雨も降った寒い寒い日、今年初の畑へ。(遅!)
いや~~、今年はまったく気力がわかず、畑もミシンもやる気起きず。
寒いからなんだよね、、もちろん冬なので、毎年寒いはずなんだけど、
この冬は最初が温かかったからか、なんかつらい~~。寒いの大嫌い。
暑いのは問題ないので、めっちゃ暑くても逆に気合入るんだけどさ。

しかし、2週間も放置してしまっているので行かないと。
途中、去年購入した自転車やさんで空気も入れてもらって畑到着。
DSC_3069.jpg


そろそろ収穫しないと、のキャベツ3兄弟。真ん中の子を収穫。
DSC_3070.jpg


人参は間引き作業。
DSC_3071.jpg


セニョールスティックもたくさん収穫。
DSC_3072.jpg


芽キャベツ。まだまだです。
DSC_3074.jpg


大根は4兄弟。
DSC_3075.jpg


この日はまだ放置。
DSC_3076.jpg


DSC_3077.jpg


葉大根も収穫して、こんな感じ。
DSC_3084.jpg


雨降ってきて、手が冷たくて冷たくて。
さっさと退散しました。

この後は新たに植えるものもないし、しばらくゆっくり、かな。


posted by suzukyon at 10:46| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月23日

小田原こども遊園地~和の燻製。


1月18日(金)

小田原城、天守閣に登らず、隣のコチラへ。
DSC_3224.jpg


豆汽車。けっこうちゃんとしてる!
DSC_3220.jpg


ほのぼのしてますな~~。
DSC_0128.jpg


1回80円、おとなも乗れます、ということで、もちろん乗りました。(笑)
DSC_0120.jpg


さて、お土産買って帰ろうかと思ったら、相方が「お腹すいた。」って言うので、
軽く行けるとこ探して見つけたコチラ「和の燻製」へ。
色々な燻製を店頭で販売してますが、中でも飲める、キャッシュオンで立ち飲みスタイル。
知多ハイボールで乾杯。
DSC_3225.jpgDSC_3226.jpg


タコの燻製。旨し。
DSC_3227.jpg


アジ三昧の日だったので、アジの干物もイタダキマシタ。
DSC_3228.jpg


美味しかったので、燻製チップも購入。ゴチソウサマデシタ。
DSC_3234.jpg


干物買って小田原駅へ。
ちょっと傷アリで安いアジ7枚、キンメ5枚、どっちも300円!
それにイカトンビ。

DSC_3232.jpg


小田原駅到着。そしたら東海道線が遅れてて、次の電車が30分後!?
DSC_3229.jpg


ということで、飲み物とおつまみを買いに行ってホームへ。
乗る電車はすぐに来たので、着席してプシュ。大人の遠足状態になっちゃった。
DSC_3230.jpg


20分くらいして発車。あっという間に横浜へ~~。

大人の遠足、二宮菜の花~小田原アジ三昧終了。


ラベル:燻製 干物 小田原
posted by suzukyon at 11:17| Comment(4) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。