2019年01月22日

小田原「入船」で鯵三昧~小田原城。


1月18日(金)

二宮吾妻山公園の菜の花の後、少し足を延ばして小田原へ。
小田原、会社時代は、会社から新幹線で事業所へ向かうときの乗り換え駅、
なので、あんまりいい思い出は無いのですが、もう関係ないもんね。(笑)
お寿司屋さん「入船」に吸い込まれて、はい乾杯!
DSC_3195.jpg


ランチメニューのほかにも魅力的な伊豆特集。
DSC_3196.jpg


アジの青唐たたき。
DSC_3198.jpg


アジの変わり握り。
DSC_3201.jpg


握りはまだ口に全部いれると抜歯痕に入りそうなので、ワタシはランチのアジ丼(800円!)。
DSC_3203.jpg


どれも美味しかった~~~!アジ最高!
ゴチソウサマデシタ。

アジ三昧のあと、相方が見たいというブッケン「だるま料理店」に行ってみました。
国の登録有形文化財なんですね。スゴイ造りでした。
DSC_3207.jpg


続いて小田原城へ。
学橋から二の丸に入ったら、梅が咲いてました。蝋梅?
DSC_3212.jpg


DSC_3218.jpg


石段上って本丸。
DSC_0107.jpg


天守閣には登りませんでした。眺めて終了。
DSC_0110.jpg


ラベル:小田原 寿司 アジ
posted by suzukyon at 10:41| Comment(4) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月21日

吾妻山公園 菜の花ウォッチング2019


1月18日(金)

今年も恒例の二宮吾妻山公園菜の花ウォッチング行ってきました。
いつもの階段上ってぜいぜいしながら10時ごろ到着。無事、富士山も。
DSC_0052.jpg


富士山、今年は雪が少ない感じ。
DSC_0036.jpg


平日だけど、ヒトはたくさん。
そして、菜の花と富士山を一緒に撮れるポイント、
なぜか、後ろのほうにデカカメラ持った人の塀が出来てて、菜の花の前に行きづらいって感じが。
望遠持ってればこの距離で撮れるけどねえ?なんかデジイチ軍団の無言の圧がこわい~。
ワタシも最近では使わないデジイチを久々に持って行ったのですが、
久々すぎで、W/Bの設定間違ったまましばらく撮影しちゃってオオバカでした。
DSC_0032.jpg


しばし、別の場所に移動してパシャパシャ。
DSC_0039.jpg


いつもの大好きな木もパシャ。
DSC_0051.jpg


ピンクの花と一緒に。「マユミ」っていう花みたいです。
DSC_0060.jpg


バックを海にして。
DSC_0064.jpg


元の場所に戻ってみたら、圧のあった人垣は無くなって、菜の浜前で平和に撮影されてました。
DSC_0074.jpg


これはスマホでの撮影。バランスいいですね。(汗)
DSC_3186.jpg


そして、いつものローラー滑り台で降りようと思ったら、その時まで誰も滑ってなかったのに、
かなり年配のご夫婦、ダンナさまが「大人はダメだよ~、子供だけでしょ。」
奥様「え~?大人はダメって書いてないよ。」って何度も言ってて。
「大丈夫ですよ~。」って言ったんだけど、ダンナさまは逃げ腰。
そこにもう1組、女性の方が「大丈夫ですよ。」って言ってさっさと乗り場へ。
「ほら!大丈夫だって。」って、年配のご夫婦も乗り場へ。なんか微笑ましい光景。
その後に続いたのですが、、、これかなりスピード出る場所があって、
怖かったのか、そこで前のご夫婦が止まってて渋滞しちゃった。(笑)
前が止まったから、ワタシも手すりを掴んで止まったんだけど、ワタシの後ろから、別の女性がどーんって。
DSC_3190.jpgDSC_3192.jpg


そんな感じで、一番楽しいスピード部分渋滞でイマイチ満足感に掛けましたが、まあ仕方なし。
オツカレサマデシタ。ワタシたちが下りるころ、上ってくる人が何時にも増してたくさんでした。
DSC_0084.jpg


そのままいつものパン屋さんに寄ったのですが、定休日だった!!( ;∀;)
DSC_0086.jpg


ということで、まだ帰らずにもう少し先まで行きます。

posted by suzukyon at 08:16| Comment(4) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月20日

第26回 長間たかを先生ライブ@舞天中山1/11。


1月11日(金)

今年初の長間たかを先生ライブ@舞天サポでした。
49998698_1208354515999708_6000137344793968640_n.jpg


いつものノムカナさん、よねちゃん、久しぶりのニッタさん、のりちゃん、ちひろちゃん、
りっしー、みのるさん、、きんちゃん、カワバタさん、この日もたくさんのご来場ありがとうございました。
116005.jpg


ワタクシ抜歯2本やった2日後だったので、微妙な感じで唄ってますが。。(汗)
116006.jpg


微妙な顔なのは、抜歯のせいだけではなくて、、、死なす、が!
前日バイト行ったときに、ママとてんちょ~から、死なすが水曜に来て、
この日予約して行ったと言ってたのです。。2名で予約、友達いたんだね~~、とか言ってたのですが。
最近はおとなしくなってきたから、少しは空気読んできたかと思いきや、まったくの気のせいで、
この日もね。。(# ゚Д゚) この中にいるんですよ~~。

116002.jpg116003.jpg


あ~あザンネン。。
気を取り直して、この日のセットリストです。八重山、宮古多め。


1.鷲ぬ鳥

2. ~真栄節 

3.   ~南作田節

4.新デンサー節

5.赤木名

6.  ~ションカニ小

7.砂持節

8.伊江島渡し船

9.三村踊り

10.ふるさと(生り島)

11.繁昌節

12. ~とまた松

13.てーどぅん

14.まるまぶんさん

15.まみどーま

16. ~くいちゃ踊り

17.ましゅんく節

18.東崎

19.與那岳金兄小

20. ~唐船ドーイ




次回は2月8日(金)です。またユタシクウニゲーサビラ。m(__)m
posted by suzukyon at 09:43| Comment(2) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。