2019年01月07日

12月の日々日記④今年最後の横浜労災病院。

お正月っぽい日記も終わったので、去年の12月に戻ります。m(__)m


12月10日(月)
土日なんてあっという間だな、、って思う、また週の初め。
で、この日は労災病院通院日。
DSC_2487.jpg


9時50分ごろ到着、いつものように予約の1時間以上前採血、診察券入れて番号持って採血室に行きますが、
この日は空いてて、着いたらすぐに中へ。。前日飲んでたから水飲みたかったけど。(汗)
すぐに採血、終わってみたら、152番、ワタシだったけど。(笑)
DSC_2485.jpg


外に出ていつものうどんで朝ごはん。
DSC_2486.jpg


病院もどって、待合でまったり。
DSC_2488.jpg


予約は11時だったのですが、この日は状況モニター見てても、
自分のところ、全然進まず、、呼ばれたのは12時過ぎでした。

DSC_2489.jpg


で、最初に悪い印象だった先生、いや、ごめんなさい、今までで一番いいかも。
今回も、今の体調問診(目のことも)、首の状態の確認、脈、足首のむくみ確認とかしてくれた後、
血液検査のデータ。赤がバセドウ系の数値(上からTSH、FT3、FT4、TRAb)、青が悪玉コレステロール。
DSC_2490.jpg


前回、薬が効きすぎで、FT3,4基準より下、TSHが上がっていたので1日1錠→1週間に5錠になって、
今回、FT3,4は基準内、でもTSHはまだ高くて、
これまでの数値をざ~っと見た先生、
「反応がちょっと遅いのかな、まだ動いてる途中なので、変えずに同じ量でいきましょうか。」って。

反応が遅いって言うのは、
通常、FT3,4が上がると、それを下げるためにTSHが下がる、FT3,4が下がると、それを上げようと
TSHが上がる、という風にフィードバックをかけて動いているんですが、
今回、FT3,4が正常値に上がったのに、まだTSHが高いまま(少し下がってきたけど)なので、
TSHの反応のことを遅いと先生が言ったのでしょう。

この病院に来て、以前の数値経過を見ながらこういう風に言った先生って、
一番最初の女性の先生くらいだったかも。
当時はずっと同じ先生で、今は、毎回違って前回も違う先生だったのに、
そこの数値もちゃんと見て判断、ま、当たり前だと思うんだけどね。
それと、前回の健康診断でひっかかった悪玉コレステロール、これ、今回も高かったんですが、
「薬が効きすぎで、TSHが上がっている影響もあると思うので、気にしなくて大丈夫です。」って。
お~~~っと。コレステロール対策で、、色々始めてたけど、、いいの??(笑)


たまたま、がん検診待合で観たNHKあさイチのカカオ70%以上のチョコ1日25gとか
(悪玉コレステロールとγ‐GTP下がるんだって)、いつものセサミンをDHA&EPAに変えたり、とか。。
ハイカカオは甘くなくて好きだし、肝臓にいいってことなので続けるっていうか気づいた時に食べるけど。
1日25gって、割と食べられないんだよね、タイミングなのか??
DSC_2348.jpgDSC_2708.jpg


ということで、初回なんだったのか???ですが、よい先生でした。
残念ながら、次回は違う先生なんですけど。。(;^_^A


帰ってピラティス行ってた相方と昼ごはん。久々スパ。
月桃ケイちゃんにいただいてた生活クラブのトマトケチャップで和えただけ。
DSC_2492.jpg


水を全く使っていないケチャップ、これだけで旨味がすごい!ものすごく美味しいです。
DSC_2494.jpg


ゴチソウサマデシタ。夜はバイト行って、からの作っておいた麻婆豆腐でプシュ。
DSC_2497.jpg



posted by suzukyon at 10:56| Comment(2) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。