2019年01月13日

大和のやき鳥「鳥清」さんで坐久丸忘年会。


12月30日(日)

この数年は、舞天忘年会の日、ですが、平成最後のこの日は坐久丸ご夫妻とプチ忘年会でした。
アヤメお稽古納めからいったん帰って、19時、相鉄線で大和へ。
大将に連れて行ってもらったのは、こんなにいい感じの焼き鳥やさん「鳥清」。
店内も昭和の匂い満載!!
DSC_2862.jpg


ママちゃんは20時までお仕事なので、3名で乾杯!
DSC_2864.jpg


DSC_2866.jpg


枝豆、ポテサラ、がツポン、あったら絶対頼んじゃうメニュー。
DSC_2868.jpg


2杯目、ワタクシは熱燗で。ちろりで出てきた嬉しい!
DSC_2869.jpg


名物と書かれていたカブト焼き。ジューシー。これで500円!!
DSC_2871.jpg


「焼き鳥」や、「チーもも」も食べましたが、
坐久丸閉めてからの大将の転職、転職のいろんな話聞いてて写真無し。(笑)
病院関係の調理場?2か所だったのですが、や~~、世の中人手不足なんですね。しみじみ。
そして、この1月からまた新たな職場だそうです。そこは行ける場所なので、今度行ったらレポしますね~。
DSC_2872.jpg


歯科助手仕事で忙しいママちゃんも20時過ぎ合流。
ここの歯医者さんも30日まで、しかも20時までってすごいですね。
ちょうど、年明けに親不知抜くこと決定してたので、そんな話も聞いてもらったり。
すでに男子ふたりはいい感じになってましたが。(笑)
DSC_2873.jpgDSC_2875.jpg


坐久丸時代は、そこに飲みに行って話すことがあっても、一緒にゆっくり飲んだのって記憶にあるのは、
横浜市場祭り行ってからの坐久丸
伊豆でタカアシガニ
お宅にお邪魔した時
の3回かな?でもタカアシガニ以外は、やはり大将とママちゃんが作ってくれたり、だったので、
なんだかすごく楽しかったです。

ママちゃんとワタシ同じ歳、大将と相方同じ歳、
そして今年、どちらも銀婚式!合同銀婚式やろうねって話で盛り上がりました。

坐久丸夫妻、しょっちゅうは会えませんが、今年もよろしくお願いします。

posted by suzukyon at 09:21| Comment(2) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。