2019年01月15日

川崎「一軒め酒場」からの 市民酒場「丸大ホール」。


1月6日(日)

新年会予定だったのですが、目的のお店がまだやってないことがわかったので、
アヤメ初稽古後、川崎へ。
いつもだと翌週くらいに川崎大師の屋台、からの丸大ホールのパターンが多いのですが、
この日はめちゃめちゃ寒かったのと、りっしーと待ち合わせしたので、丸大直行17時。
DSC_3003.jpg


しかし、、満席で入れず。
向いにあった「一軒め酒場」でしばし待つことに。
はい、乾杯!!
DSC_3004.jpg


一軒目酒場、横浜にもあって、よくその前を通るのですが、入ったことなくて。
だいたい夕方の早い時間に、いい感じになったおじいちゃんたちが、
お店から出てくるのを見かけるイメージ。(笑)
メニュー、みんな安い!!
DSC_3008.jpg


ガツポンつまみに、丸大空くかな~~?
DSC_3005.jpg


気になったので、山盛りもやし炒め290円も!
DSC_3007.jpg


1杯目のみ終わって、りっしーが丸大偵察に行ってくれたのですが、
ちょうど1組は奥のお座敷に入っちゃったとこで、、
ま、ここでもけっこう美味しいし、いっか!て2杯目、超レモンサワー250円!
これレモンたっぷりで好きなレモンサワー味。美味しいです。
DSC_3006.jpg


おやじ好みの玉子サラダ。これも普通に美味しいです。おやじだからか。
DSC_3009.jpg


炙りベーコン250円。おっと、炙りってついてるともっと分厚いのが来るかと思いきや。
まあ、250円だしOKです。
DSC_3011.jpg


超レモンサワー、2,3回お替りして、新年会に向けての話とか色々盛り上がって、さて、どうする?
一軒め出て、丸大が空いてたら丸大、空いてなかったらそのまま帰りますか、で、行ってみたら。
DSC_3013.jpg


入れました~~!ホッピーで新たに乾杯!
DSC_3014.jpg


DSC_3015.jpg


このメニューがうれしい市民酒場。
DSC_3019.jpg


お店に入ったときから出汁のいい香りがしてたので、肉じゃがを。
DSC_3016.jpg


そしてポテサラ。この量がウレシイ。
DSC_3017.jpg


前回も食べた「カレーの具」。
DSC_3018.jpg


結の会の話で時間を忘れて飲んでたら、あっという間にラストオーダー。
磯辺揚げを頼んで終了。
DSC_3020.jpg


楽しかった美味しかった丸大ホール、今年も行けてよかったです。
そして、予想以上によかった一軒め酒場。これから利用しようかな。


posted by suzukyon at 09:45| Comment(4) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする