2019年03月14日

3月の日々日記⑤キンカンはちみつ漬け。


3月9日(土)
前日から花粉がかなり厳しい。。アレグラはそこそこ効いてるようだし、
気になる副作用(喉とか鼻の奥が乾く感じとか)無いので、この数日は1日2錠飲んでましたが。。
きれるころ?とか外に出て帰ってくるとやっぱり喉の奥が痒くなってくしゃみ連発。目も。
でも一番酷かった子供時代に比べたら全然!歳とともに鈍くなってるからって話もあるけどね。

花粉症っていう言葉がまだなかったくらいの時期から花粉症です。(中学性くらいだったな)
当時は鼻かみすぎで鼻血止まらなくなったりして耳鼻科行って、、ヒノキだったので、
ちょうど中間試験のころで、、つらかった。。
この10年くらいで、スギにも反応するようになって、ヒノキでは目は平気なのに、スギは目も厳しい。
でもまあ、、少しの間のがまん!!

で、天気がよいので、畑に行くつもりだったけど、風が強いのと、夕方からは新年会の練習で出かける、
その前に用事が、、ということで畑は見送って、みなとみらい買い物&横浜駅での買い物。
DSC_3921.jpg


マスク&花粉サングラスも装着開始です。
DSC_3922.jpg


帰ってきて、お昼におにぎり食べてから、
先日バイト先でもらった大量のキンカンをはちみつ漬けに。
DSC_3891.jpg


DSC_3927.jpg


DSC_3930.jpg


イチゴやリンゴももらっていたので、イチゴはちょっとだけ冷凍、リンゴ半分食べて、
あと、もうそろそろヤバい!のイヨカンをしぼってジュースにしたり。しばし台所で作業でした。
DSC_3923.jpgDSC_3926.jpg


夕方から川崎へ。
サンピアン川崎で、翌日の新年会用、最後の練習。
DSC_3931.jpg


前回はまだ不安が残りましたが、この日でかなりいい感じになったな。
DSC_3935.jpgDSC_3936.jpg


おつかれさまでした。翌日が新年会、朝から準備開始なので、アフター無しで帰宅。
残り物でプシュ。
DSC_3937.jpg

posted by suzukyon at 11:18| Comment(4) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。