2019年04月13日

四季の里 朝霞台でスージーズLIVEでした。


4月7日(日)

いつものアヤメお稽古から、太鼓と機材もって、翔んで埼玉!!
武蔵小杉で特急「川越市行き」に乗り換え、1時間ほどで、、
DSC_4606.jpg


朝霞台到着。東横線が色々つながって、こういう時には便利になりましたね。
その代わり、遠くのほうで発生した事故とかでの遅れ発生なんていうのも多いですけど。
DSC_4608.jpg


「栃の木や」さんライブにいつもきてくださっている社長さんからの依頼で、
「四季の里」というお店でのライブでした。
セッティングして、、ビールいただいて~~♪
DSC_4612.jpgDSC_4613.jpg


注入!お店の真ん中にオープンキッチン、その周りがカウンター席、通路をはさんで2面がお座敷、
なかなか広いです。
DSC_4614.jpgDSC_4615.jpg



社長さんの知り合い、常連さんなどの貸し切り宴会、
いつもの沖縄料理屋さんと違って、お客様も三線とかほとんど知らない方、
質問もいっぱい、新鮮でした。(笑)
そして、ブラジル系のノリでどんどん踊ってくれるので、
セットリストもしっとり系をやめたり、かなり変更。(笑)
演奏中の写真無いな~~と思ってたら、栃の木やさんのFBにUPされてました。(感謝)
ワタシ、人に埋まって見えませんが。(笑)
2fa6f7b455c6ad958552.jpg

56337200_2191729694247721_7253317464992251904_n.jpg56835613_2191729597581064_719353880449646592_n.jpg


CDもたくさん買ってくださいました。アリガトウ~~。m(__)m

そして、ライブ後のお料理ど~ん!
このエビフライとかから揚げとかは、食べきれずにテイクアウトさせてもらって。
DSC_4616.jpg


てんぷら、エビの下に隠れてるマイタケがサクうま!!
DSC_4617.jpg


お魚にこだわりのあるお店、お刺身も美味しい。埼玉、海無し県なのにね?(笑)
DSC_4618.jpg


通常、夜は炭水化物食べないのですが、美味しかったので全部食べちゃったお寿司。(汗)
DSC_4619.jpg


そして、美味しい日本酒キマシタ!!
DSC_4621.jpg


陸奥八仙、そして花見酒秀鳳。どちらも初ですが、香りと旨味があって重すぎず美味しいお酒でした。
DSC_4622.jpgDSC_4623.jpg


2種類置いて交互に飲んでたり。なんて贅沢。幸せです。
DSC_4627.jpg


オツカレサマデシタ。
取っていただいたホテルに戻って缶酎ハイで2次会、、イキオイで買っちゃったアイスも食べて。

DSC_4629.jpg


綺麗なビジネスホテル、広いお部屋で、ありがたや。
せっかくなので、畳に布団のほうで寝ようと思ってたのに、テレビがあったほうのベッドのほうで寝落ち。。。
DSC_4609.jpgDSC_4610.jpg


朝10時チェックアウトにバタバタして、、近くのお店で玉子丼+トン汁の朝定食。
DSC_4631.jpg


前日に比べて朝は雨も降った寒い日、また特急でビューンと横浜に帰りました。
きれいなお花もいただいちゃった。
DSC_4636.jpg


かなり遠いイメージだった朝霞ですが、乗り換え無しの1時間くらいで行けることも分かってよかった。
お客様にもお店の方にもよくしていただき、楽しかったです。
そのうちにまた???
アリガトウゴザイマシタ。


posted by suzukyon at 13:24| Comment(2) | 外ごはん(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。