2019年04月29日

ザ・イエロー・モンキー ツアー2019 静岡エコパアリーナ1日目。

4月27日(土)

The Yellow Monkey、19年ぶり9枚目のアルバム「9999」発売後のツアー初日、
静岡エコパアリーナ、いつものY嬢と一緒に行ってまいりました。
THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GRATEFUL SPOONFUL-
DSC_5013.jpg


「東京駅、恐ろしい人、カオス!」とのY嬢からのLINE。さすが大型10連休初日。
ワタクシは新横浜から乗車、の名古屋行きこだま。無事、車内で合流できました。(*^▽^*)
DSC_4983.jpg

掛川で降りて、ライブ前に寄り道したのですが、それはまた。

タクシーでエコパアリーナに向かい、開場少し前に到着。
新幹線で途中雨だったけど、こっちは気持ちよい晴天。風がめちゃめちゃ強かったけどね。
バラ色募金して、グッズ見ようかと思ったけど、すごい列であきらめ。。
DSC_5011.jpg


入場の列にならびま~す。
DSC_5012.jpg


スマホに表示される電子チケットで入場ですが、直前で表示できなくて、、
みたいな人もけっこういたようで、なかなか進まない列とかも。
DSC_5015.jpg


ここの電子スタンプしてもらうと、右の画面に変わります。
チケット1.jpgチケット.jpg


アリーナ席だったので、人の隙間からヒーセがちょうど見える位置、
吉井氏は時々ちらっと、エマ様は肉眼ではまったく見えず、でしたが、
モニターあったのでよかった。
花道を降りてきて、また昇る場所があるのか、突然、肉眼で見える場所に現れたることもあって。

イエローモンキーのライブ、生では2017年12月28日の福岡以来、
吉井氏は2018年6月26日の新木場ソロ以来で、
1曲目、2曲目を聴きながら、
だいたいライブ始まりは少しハスキー入ることの多い吉井氏の声、やっぱり好きだな~~ってしみじみ。
そしてタンバリンが盛り上がる、、タンバリン、めちゃめちゃ上手いよね。
タンバリンって振った少し後に鳴るから、リズムよりちょい早で振らないとずれるので、
気持ちよく鳴るの結構難しいんだけど、この人のタンバリンはほんとに気持ちいい。

そして今回は、ヒーセのサンダーバードをじっくり。
アリーナ席だったので、モニターじゃなくて、人の間からヒーセだけが見える状態ってのもあったけど、
去年のメカラ、を見て今さらサンダーバードを買った相方と最近そんな話してるので。
↓相方の雷神鳥。
DSC_5017.jpg


青緑色のリバース、赤、ゴールドのノンリバース、アンコールから登場した白のリバース、の4本、
あとプレべ2本?か1本だったな。ほとんどの曲はサンダーバードで\(^o^)/。
ヒーセ様の指引き!右手に見とれました。。。すごい~。

やっぱり生はいいな~~、楽しかった!
解散前の名曲満載、しかもあの曲とあの曲は王道すぎ。(笑)
なのに、、新譜9999からあの2曲が無かったのはなんで???

今回、各公演に記されてるトランプマーク4種類の公演内容があるんだけど、
エコパ1日目は[ダイヤ]ダイヤ。
新譜からの曲も変えてくるのか???
解散前曲はきっとあれとあれとあれの3曲ではないかと踏んでいますが、そこも楽しみに、
次参戦の6月横浜を待ちます。
TVのシンガーとか聴きたいな~。

メモ↓
いつもながら照明がきれい。
モニター映像もいい感じ。
黄猿がカチャーシー、と思ったら阿波踊りだった。この黄猿、グッズにすればいいのにな~~。
エマちゃんの赤いライダース素敵。
梅干しが燃えている。
どの曲だったか、、エマがアニーと見つめあいながら演奏してるとこがあって、なんかよかった。

20時過ぎ終了。
DSC_5016.jpg


帰りは愛野駅まで歩いて、掛川から新幹線。
掛川で缶ビールでも買って、、って思ってたんですが、、もう売店閉まってた!はや!
ということで、家についてプシュ。
DSC_5022.jpg

個人的には全然連休じゃないんだけど、GW初日、とても幸せな1日でした。



この恋のかけら
ロザーナ
熱帯夜←楽園
砂の塔
Breaking The Hide

聖なる海とサンシャイン
Tactics←O.K.
天国旅行←これは固定な気がする。
Changes Far Away
JAM
Balloon Balloon
SPARK
Love Homme
天道虫
バラ色の日々
悲しきASIAN BOY

Titta Titta
太陽が燃えている←Burn
SUCK OFLIFE
I don't know



posted by suzukyon at 09:08| Comment(2) | THE YELLOW MONKEY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。