2019年05月28日

上野「えんぱち」さんでいつもの3人飲み会。


5月18日(土)

久しぶりにY嬢、妹との上野「えんぱち」さん呑み。はい乾杯!
DSC_5771.jpg


Y嬢とは、GW初日のイエローモンキー静岡で会ってますが、
打ち上げ時間はなく新幹線で帰ったので、飲むのは今年初。
欠かせない枝豆いただきま~す!
DSC_5772.jpg


えんぱちさんでは必ず注文のガツ刺し。食感がよいです。
DSC_5773.jpg


Y嬢オーダーのアジ刺しも。

DSC_5774.jpg


これが食べたくて「えんぱち」さんにした、ニラ玉。ニラぎっしり、上は揚げ焼き。

DSC_5775.jpg


島らっきょ。う~ん、舞天に比べて量が少ない。。

DSC_5776.jpg


これが妙に美味しかった肉入り野菜炒め。

DSC_5777.jpg


ホッピーにチェンジ!で、ワタシの背中側からY嬢に話しかけてる人が??
「あれ?行ってないんだ!」って。
振り返ると、ZORGのトオル店長。(笑)オヒトリで飲みにいらしてました。
あとで考えたら、この日はヒーセのファンクラブイベントが東京キネマ倶楽部で行われていたので、
「行ってないんだ」だったんですね。
遅い時間に、イベント終わりでヒーセTシャツ着た方たちがえんぱちさんにも現れていました。

DSC_5780.jpg


妹が食べたことないというので注文したハムカツ。厚めのハムでちょっと高級感。(笑)

DSC_5778.jpg


ラストスパートで水餃子と磯部揚げ、奥はなんだっけ?クリームっぽいの。

DSC_5781.jpg


〆の皿うどん。麺パリパリで美味しゅうございました。

DSC_5782.jpg


けっこうしゃべり倒した感じ。←ごめん、ワタシが。。。(汗)
ストレス解消~~!楽しかった。
今回はスイーツ無しで帰宅、、でした。次回また。m(__)m

ラベル:上野 居酒屋
posted by suzukyon at 10:03| Comment(2) | 外ごはん(東京) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月27日

5月の日々日記⑥タコ飯と山菜祭り。


5月15日(水)
タコ飯朝ごはん~~~。タコの季節に食べたかったんです。
DSC_5711.jpg


残りは相方お昼用のおにぎり、後は冷凍。
DSC_5715.jpg


畑行って自分のお昼ご飯は、日曜の残りのタコ焼きでした。
DSC_5720.jpg


そして、前日、義母さまからいただいた山菜たくさん。
左から根曲り竹(姫竹)、しどけ、アスパラ、うど、うるい。
DSC_5725.jpg


夜、相方はメグちゃんライブの民謡練習に出かけたので、一人でプシュ。
DSC_5730.jpg


畑の山東菜サラダ、いただいた、しどけ胡麻和え、同じくアスパラ、
スナップエンドウは買っておいたもの。緑の晩御飯でした。(笑)
DSC_5732.jpg


食べながら野球観戦!!!なんて幸せなオフデイ!(笑) ま、最近は。。
DSC_5733.jpgDSC_5734.jpg


相方が帰ってきてから、根曲竹をグリルで皮ごと焼いていただきました。
この食べ方は皮つきでしかできないので一番贅沢かなと思います~。
DSC_5738.jpg



5月16日(木)
朝ごはん、間引きカブのお味噌汁、ギバザとろろ納豆。
DSC_5742.jpg


美容院行って、ヒトリ昼ご飯、カレーですが、おかしな見た目、冷凍ごはん使ったのです。
器にカレー入れてレンジ、そこにラップされてレンジした冷凍ごはん、だったから。(笑)
DSC_5749.jpg


バイト行って、帰ってプシュ。まだあったアジフライとキャベツどっさり。
DSC_5752.jpg



5月17日(金)
再びタコ飯。まだタコが残ってたから。何度食べても美味しいですね。
DSC_5754.jpg


昼から映画「岡本太郎の沖縄」を観に行って、夜は長間先生ライブサポ。
お店でまったく食べず、帰り急にお腹すいた~~ってなって、帰っていただきもの「辛子レンコン」で。
DSC_5768.jpg

posted by suzukyon at 10:01| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月26日

第29回 長間たかを先生ライブ@舞天中山5/17。

5月17日(金)


2か月ぶりの長間先生ライブ@舞天。
アヤメNewTシャツおそろ。(*^▽^*)
60529324_2251089295156012_5810331104917323776_n.jpg


61131840_2251089268489348_4065147435691802624_n.jpg


満席、盛り上がり、ありがとうございました。
60410042_2597354950294555_5761073873051189248_n.jpg60427598_2251089398489335_6725922453438070784_n.jpg

60618705_2597355023627881_5992617350979911680_n.jpg61071408_2251089315156010_8735525208716214272_n.jpg


今回の選曲、ちょっとポップすぎたかな~~と思ったけど、超楽しかったです。
足りなくなって、3曲追加。先生が三線弾き始めてから何の曲がわかる(笑)、
なんとかついていった「国頭サバクイ」、「じんじん」。
3回目のチャレンジだった多幸山~アッチャメー小は、、太鼓惨敗。。先生の三線早すぎ~~!!
ということで、次のお稽古時に弾いていただいて録音したので、個人錬してまたチャレンジします!


セットリスト

1 前田節 

2 ~サフエン節

3 なりやまあやぐ

4 かにくばた

5 兄弟小

6 なれし古里

7 ハリクヤマク

8 東門

9 網打ちゃー小

10 県道節

11 汗水節

12 白鳥小節

13 やいま←追加

14 国頭サバクイ←追加

15 じんじん←追加

16 多幸山

17 ~アッチャメー小

18 ~~唐船ドーイ


来月は6月21日(金)でございます。

posted by suzukyon at 12:12| Comment(0) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。