2019年05月16日

GWの秋田旅行⑤白神展望台。


5月6日(月)

五能線、ウェスパ椿山駅。
物産館をウロウロした後は、このモノレールに乗って展望台へまいります。
1時間に1回の乗車ですが、この回はワタシたちだけでした。
DSC_5444.jpg


出発!ガイドさんも一緒に乗って説明してくれるのですが、ワタシたち二人だけなのに、
ちゃんとマイクで決まった感じのアナウンス、ちょっとおもしろかった。(笑)

DSC_5445.jpg


かなりの傾斜を登っていきます。
DSC_5446.jpg


15分ほどで、そろそろ到着。

DSC_5448.jpg


展望台3階に上がるとこんな顔出しが、、呼ばれた??(笑)
DSC_5449.jpg


屋上にも上がれます。風力発電用の風車がたくさん。
DSC_5450.jpg


もう少し晴れてたらよく見えただろうな~~。

DSC_5452.jpg


風が強いので、展望台3階に降りて、呑みタイム!

DSC_5458.jpg


時間になったので、またモノレールで下まで降りて、五能線で戻ります。
ほら、、時刻表スカスカです。
DSC_5461.jpg


平仮名でみると変な感じ。FBに上げたら、沖縄つながり友人から、
「うぇすぱつ  ばきゃま と読んでしまい、宮古方言?な訳ないだろ!と1人ノリツッコミしてしまいました。」
確かに切るとこ帰ると、宮古っぽい!(笑)

DSC_5463.jpg


電車、あ、非電化じゃないから電車じゃないか、列車キマシタ!
DSC_5467.jpg

DSC_5469.jpg


帰りも呑み鉄。

DSC_5471.jpg


コロボックルで買った、マグカツドックミニ。

DSC_5472.jpg


想像通りの味で満足。美味しかったです。

DSC_5460.jpg


自然の中、呑み鉄続きます~。

DSC_5476.jpg

DSC_5481.jpg


行きと同じく東能代で乗り換え、夕方、秋田到着~~。
夜の部へ。



posted by suzukyon at 10:35| Comment(4) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。