7月1日(月)
2019年後半戦、7月は3カ月ぶりの労災病院から。雨模様~。

いつもの採血ですが、なんだか空いてて、採血票出して採血室に行ったら、
すでに中に入ってお待ちくださいの番号。中にも待ってる人いなくて、あっというまに。
終わってからの↓。78番でした。

採血から診察まで、いつもは外のうどん屋さんで朝ごはんですが、この日は雨だったのと、
なんとなくうどんな気分じゃなかったので、病院内にあるドトールに初めて入りました。
朝カフェセットのチキンと玉子のサンド+アイスコーヒー。

はみ出てちょっと食べづらい。(笑)

食べ終わって、内分泌科へ移動。久々に血圧計って、番号呼ばれるのをぼ~~っと待ちます。
血圧、相変わらず低い。。

中待合に呼ばれてさらにぼ~っと。
内分泌科は糖尿患者さんもいらっしゃるので、こんな展示品もあります。
棚の上は飲み物に入ってる砂糖の量、中は塩と油。
これ見ると、、朝に味噌汁+ごはん+ごはんの友、
昼におにぎり2個食べたら1日の塩分摂取量になっちゃうなあ。

なんてことを思ってたら呼ばれまして、結果発表。
赤枠以外は本題と関係ないので、、コレステロールとか高いですが、気にしない~~。(笑)
本題のほうは、ちゃんと薬でコントロールできてて、大元のTRAbが0.3未満!!\(^o^)/
TSHがちょっと高いのは薬が効きすぎてるからと先生。

慎重に行きましょうということで、まだメルカゾールは続きますが、
1錠/2日→2錠/1週間に減りました。
また3カ月後です。
病院前の公園に咲いてたお花。かわいかったのでパシャ。

家に帰って昼ご飯。旭川ラーメンだったか??相方が何かのポイントで買ったやつです。

仕込んでおいた味玉、いい半熟具合にできてました。ゴチソウサマデシタ。

夕方からバイトへゴー!
あれ?途中にある、、何度か行ってた中華「珍来」さん、、閉店してました。
あ、でも来年リニューアルオープン予定なのね。よかった。。

バイトから帰って、残ってたマグロ、トマトと玉ねぎでカルパッチョ風。

コチラは、クロアチア旅行から帰ってきたお義母さまお土産。
塩とオリーブオイルとトリュフのオイル漬け。
今回もウチの母とお義母さまと一緒に行ってたクロアチア。どんなとこかな~~?

それと、お義母様製、クロアチアで買ったイチジクを赤ワイン煮したもの。
これ、大好きなやつです。ワインにもウィスキーにも合います!!ジャムとかより嬉しい!
ゴチソウサマデシタ。
