2019年07月21日

7月の日々日記④元住吉サパナマハルでカレーランチ。


7月11日(木)
お稽古や、ライブ、表彰式でお世話になってる元住吉サパナマハルさんで、きんちゃんとランチ!!
前日の舞天にきてくれたきんちゃん、この日お休みでカレー食べに行くというので、
ご一緒しました!\(^o^)/

カレー2種類選べるランチセットです。
きんちゃんはバターチキンとグリーンカレー。
ワタシはグリーンバターとキーマ。
ナン、ごはん、タンドリーチキン、サラダ、デザート、ドリンクついて、なんと1080円!!!安!!
そして美味しかったです!おなかもいっぱい。
いっぱいしゃべって、ワタシはバイトへ。
テイクアウトでチーズナンをきんちゃんが買ってくれて、舞天へ差し入れしました。
DSC_6885.jpg


この日の舞天は貸し切り営業。
33席キャパのとこに38名様の宴会!テーブル間の固定席にも座ってもらい、丸椅子も出して。
途中から立ち飲み屋状態になり、フロア担当、ワタシとミカちゃん、「すみませ~~ん!通りま~~す!」
って何度も叫びつつ。(笑)
腕パンパン。無事終わって、お疲れさま乾杯して帰宅。
食べきれなくて、お持ち帰りしたサパナマハルのサラダとブエノチキンでプシュ。
DSC_6889.jpg


オツカレサマデシタ。



7月12日(金)
や~~!休み!!\(^o^)/ なのに。
相方は朝から胃カメラ+エコー、ワタシは昼前に歯医者、帰ってお昼ご飯食べた後、
いきなり相方が原因不明の発熱。。。風邪の症状も何もなく、熱だけ、らしい。
DSC_6890.jpg


とにかく寝てもらって、、
ワタシは冷蔵庫整理で常備菜作り。
まずは、畑ナスと万願寺の揚げびたし。
DSC07203.jpg


揚げ物と炒め物は米油を使います。サラダ油は色々気になるので使いません。
そのほか、エゴマ油やアマニ油は加熱しないもの、
オリーブオイル、ごま油、こめ油、用途に応じて色々と。
DSC07202.jpg


コールスロー、こんにゃく、揚げびたし完成。
DSC07204.jpg


で、夜ごはん。予定は畑エゴマ+サムギョプサルだったのですが、相方発熱のため変更。
DSC07197.jpg


畑トマトとキュウリのサラダをつまみに。
DSC07198.jpg


コンビニで買ったウィンナーも食べてみたけど、、美味しくない。。なんか味がない?
なんの肉?て感じがして、2個食べて終了。
DSC07205.jpg


あとは、この日のノルマ、誕生日にいただいた、美味しそうな「ザッハーカステラ」。
DSC07206.jpg


これをウィスキーで。しっとりした濃厚チョコレート味のカステラ。美味し~~~い。
DSC07207.jpg


ゴチソウサマデシタ。



7月13日(土)
相方は熱も下がって、川崎教室へ。
ワタシは用事あって中華街へ。
関内から歩いたのですが、横浜スタジアム横、横浜公園内の池に亀がたくさん。ちょっと怖い絵。
DSC_6893.jpg


本来の用事はすまなかったんだけど、チャイハネカヤのセールでいい感じのゲットしました。
それにしても中華街、すごい人で、しばらく行ってなかったらお店も結構変わってたな。

帰って昼ご飯。
DSC_6895.jpg


そして、、夕方から、何カ月ぶり?の軽くジョギング。
DSC_6897.jpg


うっすら雨で。
DSC_6901.jpg


すごーくゆっくり走ったので、こんな感じ。相変わらず走ると右ひざの内側がうっすら痛い。
走る以外では出てこない痛さなので、よくわからない~~。
距離 4.93km 時間 00:41:47 平均ペース 08:28min/km おそ!
20190713.jpg


帰って、風呂つかって、、相方がお稽古後そのまま帰ってきたのですが、ワタシはお先にプシュ!
うま~~。やっぱりビールは運動後や肉体労働後は2倍増しですよね。
DSC07208.jpg



posted by suzukyon at 08:09| Comment(0) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする