2019年07月28日

結の会三線教室~湯けむり唄会2019。


7月21日(日)

結の会(スージー三線教室 )、夏の唄会「湯けむり唄会」でした。

2019夏の唄会チケット20190521.jpg


今年も去年と同じ会場、ヨコヤマ・ユーランド鶴見さん。
二部 プラス_190722_0178.jpg


朝11時頃到着して、準備開始。
DSC_6999.jpgDSC_7001.jpg


準備終わって、いったん退場、その間にユーランドの担当の方が配膳してくれます。
DSC_7002.jpg


13時、開宴!!今年の司会は、キョーヤ&ソルトさん。
DSC07220.jpg


乾杯!!
DSC07223.jpg


1部スタート。
①超たまごチーム「童神」
DSC07227.jpg


スージー先生が何やら紙を。
DSC07233.jpg


これでした。(笑) 
三線始めたばかりのチーム、弾くのに必死で、歌えなくなっちゃったりするんですよね。
弾きながら歌うの大変なんです。(*^▽^*)
DSC07235.jpg


②部屋と女弦(みーぢる)と私「綾風」
DSC07242.jpg


演奏終わって、毎度の光景。毎年子供たちが増えています。ふふ。
DSC07255.jpg


③ごちあきなおみ「平和の琉歌」
DSC07257.jpg


後方、子供連れ席。このくらいの年齢だと、子供どおしではまだ遊ばないのね~。。
DSC07266.jpg


④ゆてぃち「天じゃら」
DSC07267.jpg


ここから2部。
⑤恋黄金(こいこがね)「黄金の花、恋ぬはじみ」
このチーム、3名だったのですが、1名が急遽仕事で参加できなくなり、前日のお稽古で、
3名が参加してくれたのでした。しもちゃん、テルリン、よかったね~~。
DSC07286.jpg


⑥MILKSUMMERS(みるくさまーず)「豊節」
DSC07301.jpg


⑦ボレディ アンド モリッシー「伊佐ヘイヨー 揚デンサー節」
さすがベテラン、譜面無し!スバラシイ。演奏もすごくよかったです。
DSC07311.jpg


⑧ゼット与那国島「絶対的与那国島」
リーダーのペリーさんが、参加できなくなって、サポ入りました。
二部 プラス_190722_0099.jpg


3部
⑨1up(ワンナップ)バタフライ「綾蝶(あやはべる)節」
DSC07319.jpg


⑩おじさんおばさん「浮気節」
毎度お馴染み、オッピーの女装が。(笑)
みやこちゃんの太鼓&シンバル使いもナイスでした。
DSC07325.jpg


⑪カイモノ ブギウギ ブラザーズ「スーキーカンナー」
二部 プラス_190722_0228.jpg


⑫TENBUS(てんぶす)「ダイナミック琉球」
二部 プラス_190722_0115.jpg


ワタシも参加していますが、、ほぼ見えませんね。(笑)
二部 プラス_190722_0116.jpg


ということで、終わってからのパシャ。
二部 プラス_190722_0094.jpg


で、最後はスージーズ、ですが、これも夏の恒例、パイパティローマ、女装オッピーと。
二部 プラス_190722_0064.jpg


カチャーシーで
二部 プラス_190722_0063.jpg


ぐるぐる。
二部 プラス_190722_0065.jpg


二部 プラス_190722_0067.jpg二部 プラス_190722_0068.jpg


オツカレサマデシタ~~。
二部 プラス_190722_0152.jpg


16時半完全撤収、からの2次会。瀧酒房さん。
かんぱ~~い!!!
1次会ではビール1杯で後は炭酸水飲んでたので、またビールから!!!美味しかったな~。

DSC07335.jpg


美味しいお料理もたくさんでした。
DSC07334.jpgDSC07336.jpg
DSC07337.jpgDSC07339.jpg


ビールの後はずっとお茶割りで。

DSC07338.jpg


三線弾いてもOKとのことで、飲み弾き始まります。
132011.jpg132013.jpg


そしてまた!\(^o^)/
DSC07341.jpgDSC07342.jpg


飲み放題時間終わって、まだ飲みたいメンバー残って仕切り直しの3次会。
フェアで、99円だったこのレモンサワーばかり飲んで、、、
最後お会計したら、ひとり300円くらいだった、、お店に申し訳ないねえ。。m(__)m
DSC_7004.jpg



そして4次回は、鳥貴族。←初!!
DSC_7008.jpg二部 プラス_190722_0248.jpg


知多ハイボールを飲んだのですが、ちゃんとしてる!!って変な言い方だけど、
居酒屋さんのハイボールって、なんか薄っ!ていうイメージがあるけど、
これはちゃんとウィスキーの味して美味しいハイボールでした。
DSC_7009.jpgDSC_7007.jpg


焼き鳥も大きいし、みんな美味しかった、そして安い!!鳥貴、また利用しようっと。
DSC_7011.jpgDSC_7012.jpg


長い1日、終了。ちゃんと電車のある時間に解散、、日付変わる前に帰宅でした。
オツカレサマデシタ~~~!

posted by suzukyon at 11:52| Comment(3) | 結の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。