2019年08月16日

8月の日々日記③ゴーヤーピクルス。


8月3日(土)
ライブ前の昼ご飯。映えないですが、自家製キューちゃんで水茶漬け。
夏はこれが好きなんです。食欲無くてもサラっと食べられます。食欲無いことあんまりないけど。(;^_^A
DSC_7275.jpg


8月4日(日)
アヤメお稽古からいったん帰って、アイス食べてからバンド練習。
セブンで買ったいちご練乳氷、うま~~~い!!練乳大好きなのでたまりません。
DSC_7282.jpgDSC_7283.jpg



8月5日(月)
畑から帰って沖縄ちゃんぽん。ゴーヤーたっぷりです。
DSC_7315.jpg


畑は微妙な今夏ですが、ベランダゴーヤーは順調なので色々作ってます。
今年好評だったピクルス。前に作った時はイマイチだな、と思って、今年はニンニクを追加。
そしたらガツンとパンチある感じにできて美味しかったです。
DSC_7227.jpg


備忘録。
ゴーヤーはやや厚めに切って塩をしてから熱湯に30秒。おかあげして粗熱とれたら、
にんにく、粒コショウ、鷹の爪といっしょに、カンタン酢、米酢半々で漬けます。
DSC_7225.jpgDSC_7226.jpg


バイト行って、おつかれさまのプシュ。枝豆と畑でたくさん採れたプチトマト。
この日はキッチンゆかり店長、フロアワタシの2人体制だったけど、けっこうオーダー多くて大変でした。
店長さすが!オツカレサマデシタ~~。
DSC_7317.jpg





8月6日(火)
あるものを買おうと思って久々にドンキへ行ったら。
あれ?ジャガーさん!!!
DSC_7331.jpg


最上階の一角にジャガーさんコーナーがありました!
DSC_7326.jpg


スゴイ!衣装とかいろいろ。
DSC_7327.jpg


初代JAGUAR号も。
DSC_7328.jpg


Tシャツやグッズもたくさんありました。今写真見てて、、Tシャツ欲しいかも。(笑)
DSC_7329.jpg


そして顔だしパネルまで。(笑)
DSC_7330.jpg


目的のものが見つからず、この後ヨドバシに行くことにしたので、
ゆっくり見られなかったのですが、もう1回見に行ってみようかな~~。
みんな元気かぁぁぁ~~いっ!イエ~~~イッ!

ヨドバシで目的のものゲット。舞天ママへのプレゼント。
ワタシも持ってますが便利ですよね~。中毒性も。
DSC_7404.jpg


帰ってペヤング昼ご飯。ストックしてたやつ、気づいたら賞味期限だったのです。(汗)
DSC_7333.jpg


そして、朝ピンポーンって沖縄から届いたマンゴーもいただきました。
DSC_7318.jpgDSC_7319.jpg


今年初マンゴー、くまちゃんゴチソウサマデシタ。
DSC_7336.jpg


バイトから帰ってプシュ。
DSC_7338.jpg


肉とキムチを巻いてモリモリ。
DSC_7340.jpg



posted by suzukyon at 10:28| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月15日

8月5日と13日のキッチンファーム。


2週間分まとめて畑日記。


8月5日(月)

この日も暑かった、、1週間ほど前の畑。
DSC_7296.jpg


キュウリは、、なんか終わったっぽい。( ;∀;)
DSC_7298.jpg


ナス王国は相変わらず快調です。
DSC_7302.jpg


紫蘇たちも、なんか早い??
DSC_7299.jpg


ミニトマトがけっこうまとも。
DSC_7300.jpg


枝豆、窮屈そうだったのでネットはずしました。
DSC_7306.jpg


オクラ。
DSC_7307.jpg


収穫ブツ。トマトが今までで一番ちゃんとしてて、美味しかったです。
DSC_7308.jpg


暑くて、、保冷剤オンザヘッド、小屋で休憩。
DSC_7310.jpg


草むしりした草を空いてる畝に積み上げて終了。
DSC_7311.jpg



8月13日(火)
この日から3日間、舞天はお盆休みで、バイトもライブも無し!ワタシもお盆休み\(^o^)/
ですが、いつもと変わらず昼は畑へ。
テレビでは台風10号接近のニュース満載、ちょっと雲が怪しい?
DSC_7463.jpg


前週、ネットを外した枝豆は速攻やられてました。。
DSC_7465.jpg


↑の5日の写真と見比べるとなんと無残な。。やっぱり防虫ネット効果絶大なんですね。
背が伸びてきて窮屈そうだから外したんだけど、もうちょっと背の高いやつ、来年は買うかなあ。
このあとどうしよう??
DSC_7464.jpg


ナス王国だけは快調、この日も20本以上の収穫。
DSC_7467.jpg


トマト、隣のキュウリはもう、、この日撤去しました。
DSC_7471.jpg


中玉トマト。完熟!
DSC_7472.jpg


エゴマ。
DSC_7474.jpg


オクラ。
DSC_7475.jpg


収穫ブツ。
DSC_7478.jpg


チラッと里芋区画。はい、相変わらず、手前のさみしいとこがウチです。。
DSC_7481.jpg


山芋区画にはムカゴできてます!
DSC_7483.jpg


自然薯のとこにも粒粒。自然薯にもムカゴってできるのかな?
DSC_7484.jpg


スマホがピピっと豪雨情報。
Screenshot_20190813-132810.jpg


空も怪しくなってきたので、慌てて退散しました。途中パラっと降ったけど、無事帰宅。
DSC_7479.jpg


あつ~い、あつ~い、と言っても1週間に1度の畑なので、こんな日もあと4回くらい?
そろそろ秋に向けて、準備のこと考えないとね~~。

posted by suzukyon at 10:03| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月14日

8月のバンド練習と魚寅食堂。


8月4日(日)

アヤメお稽古からの、月イチバンド練習。
スタジオ入ったら、前の人のドラムセッティング、タムの間こんなに離れてて。。
DSC_7284.jpg


自分用に変更、前の状態によって、セッティングにかかる時間かわります。
特にタムは、個人的にはできるだけ水平にしたいのですが、
バスドラに取り付けているので、深胴だと、身長的に届かなくなっちゃって、その分傾けるんですけど。。
モンキーさんのアニーは、ライブの時の後ろアングル映像見たら、けっこう傾けてるみたいだけど。
この辺は好みですね~。
DSC_7285.jpg


出来上がり、鏡に映った前からの図。
DSC_7286.jpg


は~い、オツカレ~~~。
練習後は、相方も参加しての魚寅食堂飲み。

DSC_7287.jpg


まぐろ煮つけのお通し美味い。

DSC_7288.jpg


いつものセット。
DSC_7289.jpg


鰺フライ食べたかったのですが、売り切れ。日曜だから、って。残念。
なので、ホタテフライにしたら、ちっちゃ!(笑)
DSC_7291.jpg


ビールのあとのホッピー。毎回だけど、1杯目の中このくらいで、
2杯目からこの倍くらい入ってきます。(*^▽^*)
DSC_7292.jpg


初めて注文したつくね。これアタリ!ジューシーで美味しかった!
DSC_7293.jpg


そしてマグロカマ。これも300円はアリガタイ!
DSC_7294.jpg


ゴチソウサマデシタ。また来月!

posted by suzukyon at 11:23| Comment(2) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。