8月25日(日)
巣鴨「栃の木や」さんで4回目のライブでした。

ありがたや~~~。

アヤメお稽古から太鼓引きずって目黒線→三田線を乗り継ぎ、到着、セッティング、
あっという間に開始時間もせまり、、お客様も時間通りに集合。
18時スタートなのでかなり早い。(;^_^A

知った顔の暖かい雰囲気の中、とても楽しく演奏できました。
ほんとに毎回ありがとうございます。

1部終わって、前日が誕生日だったHさんのハッピーバースデイ!

かよちゃんが買ってきてくれたケーキ持ってパシャ!おめでとうございます。

セットリスト
1部
安里屋ゆんた
繁盛節~とまた松節
オジー自慢のオリオンビール
十九の春
黄金の花
自動車ショー歌
ちょんちょんキジムナー
2部
なんくるないさLetItBe
知床旅情
なりたい節
結の花
東京ラプソディ
ハイそれまでヨ
あちさんどー
ハイサイおじさん
昭和歌謡多めで、でもどちらかというと昭和歌謡のほうが盛り上がった感じ。(笑)
アフターライブは美味しいお酒とお料理をいただきました。

手前の真ん中、味噌を焼いたやつ、これ美味い~~。日本酒すすんじゃいますね。

そして、このお蕎麦は胡椒切り。胡椒のいい香り、そしてピリッとした感じが後からやってきます。

カンボジアにわたって胡椒を作ってる日本人の方を応援してるそうです。

揚げたて天ぷらもサクサクうま。

お蕎麦は二人で1枚をいただきました。

ゴチソウサマデシタ。
これで8月の大仕事終わった、、感じ。
ライブ、といよりも、大荷物持っての電車移動が、だんだんしんどくなってくる年齢でございます。
翌日、腕とか背中とかいろいろ痛い。。
太鼓持っての移動できる体力だけは維持しなければ。。(笑)
ではまた!
posted by suzukyon at 10:02|
Comment(2)
|
ライブ
|

|