8月28日(水)
今年初めに親不知とその隣の歯を抜いて、その後また残りの虫歯治療などなどで歯医者通ってるのですが、
その歯医者さんに置いてあった雑誌Martで見た、100均のカラビナ付きタオルホルダーが
好みの感じだったので、早速Can★Doでゲット!
左はペットボトルホルダー、右がタオルホルダー。
今年初めに親不知とその隣の歯を抜いて、その後また残りの虫歯治療などなどで歯医者通ってるのですが、
その歯医者さんに置いてあった雑誌Martで見た、100均のカラビナ付きタオルホルダーが
好みの感じだったので、早速Can★Doでゲット!
左はペットボトルホルダー、右がタオルホルダー。

アウトドアで大活躍、という記事だったのですが、ワタシはコチラへ。
キッチンで使う食器をふく布巾と手をふく手ぬぐい。こんな感じでかけてたのですが、どうも不便で。
食器のほう、左は同じく100均のステンレスフックにつけて、フックつけたままふいて、そのままかける。
でもやっぱり金属が食器に当たるしなあ、、って思ってたのです。


100均楽しい。
Seriaはベイクォーターにできたので、じっくり見てきました。