2019年09月19日

2019徳島旅行④阿波おどり会館。


徳島日記に戻ります。。(*^▽^*)


9月3日(火)

徳島2日目の朝!ホテルからの眺め、晴れてます。
DSC_7935.jpg


遅い朝ごはんは、前日も行ったうどん屋さん。
前日は気づかなかった「冷やしかけうどん」にタマゴ天。
基本うどんは温かいかけうどんが好きなのですが、暑い季節は冷たいの、
でもぶっかけって好きじゃないので、冷やしかけ、があるとハッピー!
DSC_7936.jpg


タマゴ天もオンザうどん。
DSC_7937.jpg


中、半熟だった!これはなかなかステキ。
DSC_7938.jpg


ゴチソウサマデシタ!
イエローモンキーライブまで時間あるので、阿波おどり会館へ行きました。
DSC_7940.jpg


3種セット券(昼のおどり、ミュージアム、眉山ロープウェイ)を購入してまずはロープウェイ。
こんな平日に人いるのかな?と思ったら、モンキーファンのビリーバーさんがたくさん。(笑)
モンキーTシャツ着てたり、ツアーバッグ持ってたり、キーホルダーつけてたりするのですぐわかります。
(今回ワタシは何もつけてませんでした。)
そうやってみるとなかなかの経済効果じゃない?

DSC_7943.jpg


頂上にこんな鍵をつけるとこ。
DSC_7944.jpg


白鵬と奥様なのかな?
DSC_7945.jpg


そして見える風景に合わせた看板、この日のライブ会場、アスティとくしまも。
DSC_7949.jpg


矢印のとこがアスティとくしま、リハ中かな?アニー!って手ふってみた。\(^o^)/
(なぜロビンと言えないのか!?笑)
DSC_7950.jpg


ミュージアム見て、昼のおどり時間になったので会場へ。
楽器の種類や、踊りの説明をしてくれて、いろんな種類の阿波踊りを見せてくれます。
そして、、阿波踊り体験時間も。やってみたら難しかったです。右手右足が一緒なんですよね~。
カチャーシーのほうが簡単。
DSC_7955.jpg


なかなか楽しかった阿波おどり会館でした。それにしてもビリーバーさんいっぱいだったな。(笑)


posted by suzukyon at 09:13| Comment(2) | 外ごはん(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。