実は消費増税前、というわけではないのですが、9月のある日、いつものように付けていたフジテレビ、
朝のノンストップ!のディノスいいものプレミアムで見たオーブントースター買ってたのです。
元々使ってたオーブントースターが、ブランド名がまだナショナル(笑)で、使えてはいるけど、そろそろ?
そこに、このすばやき、トーストがおいしく早く焼ける、揚げ物を温めるのにもよいってやってて。
しかも安くて、クーポンでさらに5%だったか?お得とのことで、楽天とかAmazonじゃない通販初。


夜はバイト、今月1回だけのフロア担当。お客様は少な目だったけど、閉店までわちゃわちゃした日。
10月に入ってから、お客様少な目な雰囲気。みなさん増税で気にしてるのかな??
予想より帰ったのが遅かったけど、予定通り、ミヌダル作成。

ミヌダル、元は沖縄の宮廷料理、豚肉に黒ゴマペーストを塗って蒸すお料理。
大好きなだけど蒸すのは面倒なので電子レンジでできるかチャレンジ。
できたけど、肉がちょっと硬いのと、肉に味がしみてない、、ので、再チャレンジします!!
10月4日(金)
先週に続き、相方とウォーキング。
先週は桜木町のモスに行くのが目的だったのでたまたまでしたが、
この日は相方が「今日はどの辺に行く?」と言ってきたのでよし!やる気のあるうちに。(笑)
途中、Mark isに寄って、リュックを物色。そこから海沿いへ。
最近の横浜おしゃれスポット?テレビでも何回も見たMARINE & WALK YOKOHAMAに行ってみることに。
着いた~~と思ったら、なんと、目の前に新たな建物ができてて、、、
新港ふ頭客船ターミナル??
後で調べたら、横浜ハンマーヘッドって!!
今月末オープンだそうです。そうなのか~~。どんどん観光スポットっていうか、おしゃれな感じのお店が。。

何か食べますか~~?と言ってもがっつりはいらないし、、おしゃれもいらないし、、
で、ふと思い出した、横浜駅近くまで戻ったところにあるガレットの食べられるお店。
12.Cafe 横浜(トゥエルブドットカフェYOKOHAMA)。けっこうおしゃれです。


半分こしていただきました。実はガレットって初めて。どっちも美味しかったです。
ゴチソウサマデシタ。
往復で、7kmちょっと歩いて、オツカレサマ!
週イチで続くかな。今度は鶴見とか川崎とか、片道10kmくらいなので、ランチ食べて、
帰りはバスか電車っていう作戦で行きますか。
夕方から美容院。寝てるReiくん見ながらメンテナンスしてもらって。(笑)
元々溶けるチーズって胃にドーンってなるので、あまり得意ではないのですが、
なぜチーズタッカルビかというと。
「背徳の夜食」っていうドラマ知ってます??色々な理由によって食べることを我慢してる人たちが、
プツッて切れて、夜中に食欲開放!!その食べるシーンとかが面白くて。
7月くらいに1回目(1話、2話)の放送があって、その時は橋本マナミさんが肉をがっつり、
2回目の放送いつかな~~って思ってたら、9月28日に。
3話が背徳のチーズタッカルビ、だったのです。それ見て、そうだやってみよ~~と計画。
ただ、たまたまこの日の昼のガレットにもチーズ、だったので、ちょっと胃が、、で悩んだんですけどね。
美味しかったです!コチュジャンとか使った辛いタレがいいんだな。チーズ無しのタッカルビでOK。
また今度!