2019年10月12日

10月8日のキッチンファーム~台風19号対策~

10月8日(火)

畑へゴー、の途中で自転車屋さんへ。
最近、ブレーキ音がひどくて、、2週間前、帰りの下り坂、ブレーキかけながら降りたら、
歩いてた学生さんがみんな振り返るくらいの。。なので先週は疲れてたこともあるけどバスで行って。
自転車屋さん、木曜定休なので、火曜日のこの日に。
前輪はブレーキゴム削って、フレームについたゴム汚れクリーニング、
後輪はなんかわからないけど、これでしばらくは大丈夫、と言われたのですが、、
この日の帰りの坂道、すでにうるさくて。
次、ブレーキ交換してもらうかなあ。。

で、畑の様子、ジャガイモは一部芽かきしました。
DSC_8669.jpg


DSC_8670.jpg


からし菜。
DSC_8671.jpg


カブ。
DSC_8672.jpg


葉ダイコン。いい感じ。
DSC_8673.jpg


エゴマ、種になるまでがんばって~~。
DSC_8674.jpg


秋ナス。
DSC_8675.jpg


また花も咲いてました。
DSC_8676.jpg



茎ブロッコリー(スティックセニョール)、食われてます。バッタがいっぱい。ブロッコリー。
DSC_8683.jpgDSC_8681.jpg


キャベツ①、キャベツ②。
DSC_8679.jpgDSC_8680.jpg

白菜①、白菜②。
DSC_8678.jpgDSC_8677.jpg


宮古べか菜。発芽!
DSC_8684.jpg


そして、、週末の今年最大の台風19号に向けて、ネットをがっちり張った、のですが。
DSC_8690.jpg


翌日、アドバイザーさんから利用者へのメールが!↓

皆様の区画内の畝に被せてあるネットや不織布も、おそらく今の状態だと飛ぶと思われますので、
今日明日午前中(10/9~10AM)までにご来園可能な方は、徹底補強、
もしくは台風が去るまでの間だけ取り外しておくなど対策をお願いいたします。

台風情報を確認しつつ早く影響が出始めるようなら、今日明日のご来園も中止してください。
むむむむ。そうだよね、15号の時に小屋全壊、その時には借りてる区画、ネットしてなかったけど、
トマトとかの支柱は折れてるのもあったもんね。でも行く時間も無いし。。
ネット、剥がれてもいいけど、他のとこに迷惑かけなきゃいいかな、、祈りましょう。m(__)m

DSC_8685.jpg


おにぎり食べて、強風の中、帰宅~~。
DSC_8686.jpg


オツカレサマデシタ。

そして現在10月12日(土)午前10時。
台風がせまっています。畑行ったときの予想に比べてはるかにヤバそうです。
台風19号.jpg

posted by suzukyon at 10:09| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。