台風19号、今回はかなり備えましたが、ウチはベランダのゴーヤーが飛ばさたれたくらいで、
停電も無かったけど、川の近くや、近くだと武蔵小杉周辺が水に浸かったり、
大きな被害が出ていますね。最近は台風以外にも水害が多いし、自然の力はやっぱり想像を超える恐ろしさ、
温暖化の影響でもあるとのことで色々考えさせられます。。
10月6日(日)
いつものアヤメお稽古前、舞天店長ユカリちゃんと待ち合わせして、オズフェス!
長間先生・AYAMEのライブがあるのです~~。
が、、雨が!!急遽、屋根を移動。(笑)


停電も無かったけど、川の近くや、近くだと武蔵小杉周辺が水に浸かったり、
大きな被害が出ていますね。最近は台風以外にも水害が多いし、自然の力はやっぱり想像を超える恐ろしさ、
温暖化の影響でもあるとのことで色々考えさせられます。。
10月6日(日)
いつものアヤメお稽古前、舞天店長ユカリちゃんと待ち合わせして、オズフェス!
長間先生・AYAMEのライブがあるのです~~。
が、、雨が!!急遽、屋根を移動。(笑)


ワタクシたちはそのままマハルでお稽古。
寒かった後にお腹いっぱいになって、、お稽古中、、かなり気を失っていた模様。m(__)m。
お稽古終わって相方と桜木町へ。
沖縄チャンプルーカーニバルというイベント。喜納昌吉さんが出るって言うので時間もあったしちょっと。

時間までウロウロしてたら、何人か知り合いに会ったり。
で、昌吉さんトーク&ライブ。撮影禁止だったので写真無しです。
建物内、反響がすごくしゃべってる内容はあんまり聞き取れず。
ライブは、「東崎」で始まった!!(@_@)
その後三線を置いて、ハンドマイクで「花」「富士山ジャパン」「ハイサイおじさん」でした。
後からFBみたら、その後、出演者揃ってカチャーシーだったらしいけど、、すでに退散してました。
そして野毛。オープンしたばかりな感じのお店に入ってみました。


はい、乾杯!
枝豆におでんの大根。コチラ、おでんは年中あるそうです~~。
鰺フライ。
昼のトムヤムであんまりお腹空いてなかったので、このくらいで終了。
安かったです。ゴチソウサマデシタ。