途中から来た地元の常連のおじさま、、カラオケ歌おうといわれ、、
何がいいのかな~~っ?十九の春とかデュエットとか?って考えてたら、、
「石くびり」歌える?って。え??沖縄民謡、お稽古で習ったけど、、
メロディどうだっけ??(汗) おじさまが一緒に歌ってくれてなんとか。
そのあとも「民謡歌え~~。」って。(笑)
「浮気節」とかでごまかしたけど、帰り間際に「くじり格子」知ってる?て言われて、渋すぎる。。
長間先生サポで1度だけ演奏したことあるやつ。こんなの知ってる人いるのか~~、、って、
半分修行のようなMANTA1日目でした。
ママに種子取祭に行く話をしたら、ママも月曜はお店閉めて千葉からのお客さんと行くから、
竹富で遊んで、夜は石垣で飲もうって話もして初日終了。ゴチソウサマデシタ。
MANTAは0時きっちり終了です。
ホテルでちょっと飲んでおやすみなさい。。

