2019年11月18日

11月の日々日記③六角橋 鶏塩らあめん 横浜四葉。


11月3日(日)
文化の日、ですが、いつも通りアヤメお稽古、そして舞天バイトへ。
毎年この日は中山祭り、お店も朝から準備、お昼の出店、夜は通常営業ということで、
スタッフもフル稼働、ワタクシは夜担当でした。通常よりは早く21時閉店、
何も作る気しないので、まだ開いてたケンタッキー買って帰宅。
DSC_9224.jpg


オツカレサマデシタ。この日からめずらしく5日連続舞天スタッフ仕事です。


11月4日(祝・月)
文化の日の振り替え休日、昼ご飯は焼きそば。
DSC_9226.jpg


前日がお祭りだったので、バイトは早め出勤。
仕込みがたくさん。お客さんもそこそこで、割と腕パンパンで帰宅。
前日のケンタッキー残りでプシュ。
DSC_9228.jpg



11月5日(火)

昼の三線教室がお休みになった相方と、ランチウォーキング。
前回は関内の沖縄そばやさん、今回は岸根公園の沖縄そばやさん。
舞天常連さんから、こちらの手打ち麺が美味しいって聞いていて、
行ってみたかったんです。4km弱、ちょうどいい距離。
ちゅらさん.jpg


ところが!! シャッター閉まってる~~。月曜定休だったはずなのに。。
後で調べたら、月曜が祝日の時は翌日がお休みって。
そうだった、、前日は祝日だったのでした~~。残念、また今度!
DSC_9230.jpg


ということで、六角橋まで戻ってラーメンにしました。
「鶏塩らあめん 横浜四葉」さん。
こちらもバスで畑に行くときに何度も見て気になってたお店。
DSC_9236.jpg


食券買ってカウンターに着席。鶏飯もあるのか~~。
DSC_9234.jpg


ワタシは青唐塩ラーメン、相方が鶏塩ラーメン。
塩は胸肉、鶏塩はもも肉とのこと。
あれ?青唐は?と思ったら、別皿で来ました。(左の)
刻んだ青唐が乗ってるのかと思ったのに、、ちょっと脱力。しかもこれで100円高いの。(笑)
DSC_9231.jpg


焼き鳥やさんで出てくるような濃い鶏スープ。細ストレート麺、超好きなタイプ。美味しかったです。
青唐もかなり辛くて、でもこれを入れたほうが絶対によい!ゴチソウサマデシタ。
DSC_9233.jpg


夜はバイト行ったけど、うむ、、お客様はどこへ?て感じの日でした。
帰ってプシュ。
DSC_9239.jpg




posted by suzukyon at 10:34| Comment(2) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月17日

11月の日々日記②ジョギング~おにポー~いただきもの寿司。


11月2日(土)
朝7時半から二度寝、三度寝しちゃって、どうしようか、迷ったけど、
朝の体重計見てヤバ!(;^_^A ということで臨港パークまでジョギング。
いい天気でカラッと。
しかしワタシはこの時期くらいから、ジョギングしてても、鼻の奥とか喉の奥が辛くて。。
昔からですが、乾燥した空気が苦手。マスクして走ろうかなあ。。(笑)

DSC_9191.jpg


ラグビーWC決勝戦の日。すでの人がたくさんでした。ワタシは家でテレビ観戦予定。
DSC_9192.jpg


いつものジョギングコースは、横浜マラソンのコースになるらしく、交通規制の案内がいたるとこに。
DSC_9194.jpgDSC_9195.jpg


距離 6.61km 時間 00:51:11 平均ペース 07:44min/km。
久々だったので、最初かなりゆっくり走ってたから、2kmくらいまで1km8分超えてた気がします。
最後のほうはちょっとペース上げたので、結果いつもくらい?
Screenshot_20191102-203158 (1).jpg


帰って、お昼ご飯はポー玉おにぎりでした。
DSC_9198.jpg


ジョギング後、こちらも久々にミシン出して、畑専用カバンをジーンズリメイクで作成しました。

DSC_9203.jpgDSC_9205.jpg


だいたいこのくらいのモノ
(作業靴、エプロン、収穫物入れる袋、ハサミとか、虫よけ、手袋、タオル、等等。)を入れていくのですが、
今までのカバンは自転車のカゴにちょうどピッタリサイズ、
そうすると、収穫したものや、直売所で買った野菜入れるのが難しくて、
縦長のカバン作ろうと思ってて、やっと。
DSC_9202.jpg


作り終わって、ラグビー観ながら晩御飯のお寿司!
急にお義母様から電話あって、いただいたものです。
いつも夜は炭水化物食べないのですが、こういうのは別で。
ちょっと曰く有なのですが、、美味しかったです。(笑) ゴチソウサマデシタ。
DSC_9206.jpg




posted by suzukyon at 10:58| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月16日

11月の日々日記①ソバめし&おウチもんじゃ。


11月1日(金)

オフデイ!!!朝ごはんは畑祭りです。
石垣行き直前に収穫して塩漬けしておいた、からし菜のチキナーちゃんぷる、
前日に収穫して塩こうじ漬けしたカブと葉ダイコン、葉大根ふりかけ。ありがたや。
DSC_9167.jpg


昼はソバめし。予定は焼きそばだったのですが、ごはんが残ったので作ってみた。
麺がかもし出すモチっと食感が楽しい!
DSC_9176.jpg


夕方に美容院。沖縄話しながら、カラーと、後ろを少しカットして。
DSC_9182.jpg


夜はウチゴハン。久々のもんじゃ。前日に見たドクターXでもんじゃシーン見ちゃって。
と言っても、もんじゃって人生で片手くらいしか外でも食べたことないので、ネットで調べて。(笑)
DSC_9183.jpg


野菜は大根納豆サラダ。
DSC_9184.jpg


焼けてきた!こんなんでいいのかな?

DSC_9186.jpg


もんじゃの横で、肉とか牡蠣とかバター焼きしました。
DSC_9190.jpg


もんじゃに入れたベビースターと、黒ホッピー。
DSC_9187.jpg


ごちそうさまでした。いつもより早く午前1時過ぎオヤスミナサイ。。



posted by suzukyon at 09:46| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。