2019年11月03日

2019秋の沖縄旅行⑪種子取祭2日目 庭の芸能。

10月21日(月)

種子取祭2日目、1日目は見られなかった庭の芸能をがっつり。
DSC07411.jpg


棒、かっこいいです。
DSC07422.jpg


特に4番棒のカマが一番好きかも。
DSC07425.jpg


棒のあと、太鼓、マミドー。
その次が大好きなジッチュ。ユイサ!
DSC07429.jpg


マサカイ。

DSC_8954.jpg


祝い種子取。これだけの人数いるので迫力あります。

DSC_8956.jpg


DSC_8959.jpg


腕棒(うでぃぼー)。これもかっこよくてちょっと笑いのおきる女性通しの戦い。
DSC_8967.jpg


馬乗者(んまぬしゃ)。今年のスージー三線教室新年会でやりました。やはり本物は違います~。DSC_8969.jpg


庭の芸能、三線教室メンバーも好きで、新年会で1つずつとか、やらせていただいてます。
腕棒もいつかやってみたい。(笑)

楽しかった~~!庭が終わったので、休憩です。
会場目の前の「たるりあ」さんではい、乾杯!
DSC_8970.jpg


お天気で風も気持ちいいです。
DSC_8974.jpg


沖縄そばの麺?の焼きそば、うまうま。
DSC_8977.jpg


マンタのママたちも到着して一緒に。いちゃりばちょうでいです。
90318.jpg


この場所が気持ちよすぎ、まったりしすぎて、ずっと居たい感じなのですが、
舞台の芸能で見たいのがあったので移動!
きました「サングルロ」!
DSC07437.jpgDSC07438.jpg


動画撮ってたので、興味あったらどうぞ。m(__)m



観たいものも見て、長男さん、地謡してたしのぶさんに挨拶して、石垣島へ。

ラベル:竹富島 種子取祭
posted by suzukyon at 09:50| Comment(2) | 沖縄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。