スマートフォン専用ページを表示
かりーさびら(弐)
食べたり飲んだり沖縄民謡ライブしたり。
検索
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
12月の日々日記⑳2024予定外な年越しでした。
by lovin (01/11)
12月の日々日記⑳2024予定外な年越しでした。
by うつぼ (01/10)
12月の日々日記⑱イエローモンキー武道館からの神楽坂ラ・カシェット。
by lovin (01/04)
THE YELLOW MONKEY TOUR 2024/25 〜Sparkleの惑星X〜日本武道館。
by lovin (01/04)
12月の日々日記⑱イエローモンキー武道館からの神楽坂ラ・カシェット。
by いつものY (01/02)
THE YELLOW MONKEY TOUR 2024/25 〜Sparkleの惑星X〜日本武道館。
by いつものY (01/02)
2025アケマシテオメデトウゴザイマス。
by lovin (01/01)
2025アケマシテオメデトウゴザイマス。
by うつぼ (01/01)
THE YELLOW MONKEY TOUR 2024/25 〜Sparkleの惑星X〜日本武道館。
by lovin (01/01)
THE YELLOW MONKEY TOUR 2024/25 〜Sparkleの惑星X〜日本武道館。
by うつぼ (12/31)
最近の記事
(01/20)
かりーさびら(弐)→(参)
(01/04)
12月の日々日記⑳2024予定外な年越しでした。
(01/03)
12月の日々日記⑲舞天忘年会でした。
(01/02)
12月の日々日記⑱イエローモンキー武道館からの神楽坂ラ・カシェット。
(01/01)
2025アケマシテオメデトウゴザイマス。
(12/31)
THE YELLOW MONKEY TOUR 2024/25 〜Sparkleの惑星X〜日本武道館。
(12/30)
12月の日々日記⑰ぷからす家ウォーキング。
(12/29)
12月の日々日記⑯今年最後のミットタイム~連続キック。
(12/28)
12月の日々日記⑮今年最後の伊藤病院~壁の穴。
(12/27)
12月24日のマイファーム~タマネギのネット掛け~。
ラベルリスト
RIKIX
キックボクシング
スージーズ
マイファーム
中山
横浜
片倉
畑
舞天
長間たかを
カテゴリ
日記
(0)
未分類
(2)
ライブ
(631)
うちごはん
(1410)
外ごはん(横浜)
(926)
外ごはん(東京)
(218)
ヨコハマ
(76)
外ごはん(その他)
(373)
音楽
(32)
諸々
(77)
外ごはん(海外)
(43)
吉井和哉
(168)
広瀬洋一
(31)
映画
(307)
沖縄
(170)
阪神タイガース
(22)
備忘録
(11)
ゲイジツ
(7)
健康
(102)
アヤメ
(70)
旅行
(140)
外ごはん(沖縄)
(158)
TYO
(31)
テレビ
(10)
外ごはん(大阪)
(19)
ジョニー
(4)
スージー三線教室
(11)
畑
(404)
The HIGH
(16)
THE YELLOW MONKEY
(39)
結の会
(34)
手仕事
(3)
過去ログ
2025年01月
(5)
2024年12月
(31)
2024年11月
(30)
2024年10月
(31)
2024年09月
(30)
2024年08月
(31)
2024年07月
(31)
2024年06月
(30)
2024年05月
(31)
2024年04月
(30)
2024年03月
(31)
2024年02月
(29)
2024年01月
(31)
2023年12月
(32)
2023年11月
(30)
2023年10月
(31)
2023年09月
(30)
2023年08月
(31)
2023年07月
(31)
2023年06月
(30)
2023年05月
(31)
2023年04月
(30)
2023年03月
(31)
2023年02月
(28)
2023年01月
(31)
2022年12月
(32)
2022年11月
(30)
2022年10月
(31)
2022年09月
(30)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(30)
2022年05月
(31)
2022年04月
(30)
2022年03月
(32)
2022年02月
(29)
2022年01月
(31)
2021年12月
(32)
2021年11月
(31)
2021年10月
(31)
2021年09月
(32)
2021年08月
(37)
2021年07月
(33)
2021年06月
(30)
2021年05月
(31)
2021年04月
(30)
2021年03月
(31)
2021年02月
(28)
2021年01月
(31)
2020年12月
(33)
2020年11月
(30)
2020年10月
(31)
2020年09月
(30)
2020年08月
(31)
2020年07月
(31)
2020年06月
(30)
2020年05月
(31)
2020年04月
(30)
2020年03月
(31)
2020年02月
(30)
2020年01月
(31)
2019年12月
(32)
2019年11月
(30)
2019年10月
(31)
2019年09月
(30)
2019年08月
(31)
2019年07月
(31)
2019年06月
(30)
2019年05月
(31)
2019年04月
(30)
2019年03月
(32)
2019年02月
(31)
2019年01月
(31)
2018年12月
(35)
2018年11月
(31)
2018年10月
(32)
2018年09月
(39)
2018年08月
(33)
2018年07月
(41)
2018年06月
(32)
2018年05月
(31)
2018年04月
(30)
2018年03月
(31)
2018年02月
(28)
2018年01月
(31)
2017年12月
(31)
2017年11月
(30)
2017年10月
(31)
2017年09月
(30)
2017年08月
(31)
2017年07月
(31)
2017年06月
(30)
2017年05月
(32)
2017年04月
(31)
2017年03月
(31)
2017年02月
(28)
2017年01月
(31)
2016年12月
(31)
2016年11月
(30)
2016年10月
(32)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2019年11月
|
TOP
|
2020年01月
>>
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2019年12月29日
2019舞天でライブ納めでした。
12月25日(水)
2019年のライブ納め、一応クリスマスな感じにしてみました。(選曲はちがうよ?笑)
サプライズで教室メンバーが!!そしてきんちゃんとしげちゃんで。
一般のお客様、カップル二組と、サッカー男子二人も踊ってくれてありがとう。
アフターにケーキも登場!
もずく連日。やはり、舞天の味が好き!
クリスマスだからトリカラも。ゴチソウサマデシタ。
今年の後半は、相方の左手人差し指の件で、舞天ライブもいつもより減らしてましたが、
サポートもあったし、そこそこの本数。来年はどうかな~~?
ラベル:
中山
舞天
クリスマス
posted by suzukyon at 10:13|
Comment(0)
|
ライブ
|
|
2019年12月28日
沖縄時間~津多家~RAI'SBAR イブのハシゴ酒。
12月24日(火)
クリスマスイブ、に愉快な仲間、
舞天店長ゆかちゃん、ダイソンきんちゃん、相方、ワタシ4名で飲み会でした!
前回開催は8月の横浜ハシゴ酒、
4カ月ぶり\(^o^)/ 楽しみにしてたんです。
1軒目は、ポルタにある「沖縄時間(おきなわタイム)」。
先日、周年記念でライブした沖縄料理やさんです。はい!乾杯!
もずく酢!ウチナンチュなのに、きんちゃんはもずく食べられません。(笑)
やはり、もずくのタレは舞天のほうが美味しいな。ほかのお店のは少し甘いんですよね。
ラフテー。
やんばる鳥の焼いたやつ。クリスマスだから一応チキンで!
泡盛にチェンジ。琉球王朝にしましたが、、、少な!(笑)
いや、ちゃんと計るとこのくらいなのかもしれないね?って店長と。
ということで、3杯目からはハイボールにチェンジ。
あぐーと野菜のせいろ蒸し。間違いない!
ゴハンもの食べたいってきんちゃん。
沖縄ちゃんぽんにしました。ほかのお店のも食べてみたいしね。美味しかったです。
ごちそうさま~~。ポルタのガラポン券をいただいたので、早速。みんなで順番に回したけど、
ティッシュ8個と、ポチ袋2個。
西口へ移動します。エスカレーター横にクリスマス。みんな青くてね。
個人的にはやっぱり赤いほうがいいな~。青おしゃれだけど寒そう。。
2軒目は、魚食べたいということで、「津多家」さん。乾杯!
刺身8種、4人盛で!
そしてあん肝。うまうま。
イカ肝焼き。これも間違いないですね。濃厚なうまさ。
壁メニューから気になったゴボウ揚げ、30cm!って。
長!!
そしてお刺身到着。\(^o^)/
うま~~。
ココの〆は、しじみラーメン。細麺で美味しかったです。
で、3軒目。
行ってみたかった近所のバー、RAI’SBARに突入。はい乾杯!
しかし、きんちゃんとゆかちゃんはすぐに終電の時間で、、
頼んだレーズンバターは二人が帰ってから到着でした。
いい感じのお店でした。近所なので、また行きたいと思います。
津多家さんでは2杯だけホッピー飲んだけど、それと沖縄時間での泡盛以外、
ずっとハイボールだった日でした!!!
ゆかりサンタさんからクリスマスプレゼントもいただきました。m(__)m
アリガトウ~~。
楽しすぎで帰ってバタンキュー!!また来年!
ラベル:
クリスマス
ハイボール
バー
沖縄料理
横浜
posted by suzukyon at 09:33|
Comment(0)
|
外ごはん(横浜)
|
|
2019年12月27日
2019アヤメ忘年会@サパナマハルでした。
12月22日(日)
元住吉サパナマハルでアヤメ忘年会でした。フリーマイク、ということで、
先生・アヤメの演奏で開幕。
飲みながら、食べながら、みんなの演奏とか唄とかでワイワイ。
先生のマグロ。いただきます!(笑)
青パパイヤのサラダ。
名前失念、のちょい辛いチキン。
きんちゃんオーダーのタンドリーチキン。ボリュームたっぷり!
忘れないうちにカレーも。グリーンチキンカレーにしたよ~。
フリーマイクのほうは、アヤメのオケとか使いながら、先生とキヨちゃんが三線弾いてくれて。
ミノルさんは五穀豊穣、ワタシは、、島情にしました。(汗)
みっちゅとスージーは兄弟小節。
そしてスージーズは、、オケ持ち込みで結の会忘年会でもやった「ウチナーからの手紙」。
カナダからの手紙のオキナワバージョン。♪うんじゅぬ居らん ひちゅい旅です~~♪
タケちゃんもきたのでどぅしんちゃーず。
豊年音頭でカチャーシー。
マハル店主のバンダリーも泡盛の瓶乗せて踊ってます。\(^o^)/
最後は先生とスージーで二人ばおり、久高節とヒヤミカチ節やったあと、東崎で〆。
レアな組も見られて楽しかった。
来年もよろしくお願いします。m(__)m
ラベル:
スージーズ
長間たかを
アヤメ
サパナマハル
元住吉
posted by suzukyon at 09:04|
Comment(2)
|
外ごはん(その他)
|
|
<<
1
2
3
4
5
..
>>