2020年01月26日

1月の日々日記⑬横浜第二合同庁舎喫茶室。



1月22日(水)
朝ごはん、車麩のお味噌汁と、納豆+食べるラー油柿の種トッピング。
DSC_1155.jpg


天気が心配だったけど、雨雲レーダー大丈夫そうだったので、自転車で中華街まで。
しかし空が暗い。。雨パラパラきました。。
DSC_1156.jpg


中華街で昭和ナイト用のグッズを探したのですが、あまりいい収穫なく、雨もパラパラ。
肉まん食べようと思ってたけど、自転車停めるとこも見つからず、あきらめてコチラへ。
横浜第二合同庁舎。旧横浜生糸検査所の外観を復元した造りになっています。
DSC_1162.jpg


中の喫茶室へ。
DSC_1160.jpgDSC_1161.jpg


食券を買って着席。レトロなつくりのオープンキッチン風な厨房で、
ワイシャツにネクタイ、エプロンをつけた年配の男性が作っています。
髪もきっちり、昭和な風景が落ち着きます。

ミックストーストセット、、コーヒーもついて540円です。
このサクサクしたサンドが美味しくて。ゴチソウサマでした。
DSC_1157.jpg


横浜は新市庁舎がもうすぐ完成?ここはどうなるのかなあ。。
DSC_1163.jpg


帰りは、行きと違って青空見えてました。
DSC_1164.jpg


工事だらけのみなとみらい、ぴあアリーナMMも姿を現しました。
DSC_1166.jpg


そしてZepp横浜も。
DSC_1168.jpg


歩いて行ける場所にアリーナ、ライブハウス。モンキー様もぜひいらしてください!!!

夜はまたバイト。
そして死なす登場。。
ちょっと早あがり、そしたら、遅い時間に11名のお客様、店長大変だったらしい。
オツカレサマデシタ。



posted by suzukyon at 11:01| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。