1月30日(木)
自室の模様替えを始めました。
物置にベッドがあるだけのような寝室になっていたのですが、
(リビングに、相方とワタシのデスクが並んでて、通常はそこにいるので。)
今年はその寝室でミシンとか作業できるスペースを作りたくて。
衣装ケースとか引き出し抜いて動かして、、そしたら、裏側の埃とかヒドイ~~。(笑)
マスクに手袋して。
そしてモノの多さにがっかり。。。でも、捨てられない性格なんですよね。
リメイクに使おうとか思って溜まっていくのです。。
あとは衣装類が最近はどうしても。着物もあるしな~~。
この日のメイン作業、ベッドの向きを90度回転させるときに、、回転するスペースが無いことに気づいて、
つまり、部屋の横方向の長さとベッドの長さがほぼぴったりになるので、持ち上げて回さないといけない。
ベッドにはキャスターついてるのですが、途中でどっちにも動かなくなっちゃって、、、
やばい!壁がへこむ!って、さらに持ち上げてなんとか。汗だく作業になっちゃいました。(笑)
夕方からバイトだったから、ここまででこの日は終了。続きはオフデイの翌日以降で。
作業後のお昼ご飯、味噌ラーメン。

自室の模様替えを始めました。
物置にベッドがあるだけのような寝室になっていたのですが、
(リビングに、相方とワタシのデスクが並んでて、通常はそこにいるので。)
今年はその寝室でミシンとか作業できるスペースを作りたくて。
衣装ケースとか引き出し抜いて動かして、、そしたら、裏側の埃とかヒドイ~~。(笑)
マスクに手袋して。
そしてモノの多さにがっかり。。。でも、捨てられない性格なんですよね。
リメイクに使おうとか思って溜まっていくのです。。
あとは衣装類が最近はどうしても。着物もあるしな~~。
この日のメイン作業、ベッドの向きを90度回転させるときに、、回転するスペースが無いことに気づいて、
つまり、部屋の横方向の長さとベッドの長さがほぼぴったりになるので、持ち上げて回さないといけない。
ベッドにはキャスターついてるのですが、途中でどっちにも動かなくなっちゃって、、、
やばい!壁がへこむ!って、さらに持ち上げてなんとか。汗だく作業になっちゃいました。(笑)
夕方からバイトだったから、ここまででこの日は終了。続きはオフデイの翌日以降で。
作業後のお昼ご飯、味噌ラーメン。

ハラニク、、運動しないといかんなあ。。筋肉体操、ピラティス、ジョギング、、
もうちょっと温かくなったら。(汗)
1月31日(金)
オフデイ!\(^o^)/
ということで模様替えの続き。
最初に、突っ張り棒に掛かってるライブ衣装系と、クローゼット内に掛かってる服、
ハンガーラックにかかってる衣装と服をカテゴリー別に整理して、掛ける場所変更。
ほんとは1か所減らしたいんだけど、微妙に入りきらない。
毎回、また着るはず、と取っておいたシャツ系、リメイク行きで洗濯しました。
そして、突っ張り棒と壁に掛かっていたCDラックを移動。
壁の中、柱のあるところを検知するやつで調べます。
けっこう高い位置につけるために上向いてたからか、、気づくと首が寝違え状態で。(涙)
最後に、モンキーさま、吉井さまのパネルを付け替えて、この日終了。
残るは、ノートPC用の置き場を作ることと、衣装ケースの中の整理。
ほんとに、、モノが多すぎる~~。
開けてビックリ、すっかり忘れてた昔の携帯、スマホ、そのアクセサリー、デジカメが入った箱だったり、
会社関連のモノが入った箱だったり。。
阪神タイガース関連グッズも山のように。。(汗)
いつ片付くんだろ。。
会社辞めてそろそろ5年。
3年前くらいから、まずは押し込んで忘れてたもの、使えるものは使い切る、
(石鹸とか、そういうのもいっぱいあったの。)
売れそうなものはメルカリ、ってやって。
ミシン買いかえてからは、着ない服、布系のリメイクとかね。(なんとなく古着はメルカリに出せない。。)
捨てられない性格もなんとかしないとね。
夜は相方と焼きに行きました。
反町の「うち家」さん。前回は予約でいっぱいで入れず。
予約しようと数日前に電話したけどつながらず。。
早い時間なら大丈夫かも!と、17時50分ごろに行ってみたら、まだお客さんいなくて、
いくつかのテーブルは予約席だったけど入れました!\(^o^)/

オフデイ!\(^o^)/
ということで模様替えの続き。
最初に、突っ張り棒に掛かってるライブ衣装系と、クローゼット内に掛かってる服、
ハンガーラックにかかってる衣装と服をカテゴリー別に整理して、掛ける場所変更。
ほんとは1か所減らしたいんだけど、微妙に入りきらない。
毎回、また着るはず、と取っておいたシャツ系、リメイク行きで洗濯しました。
そして、突っ張り棒と壁に掛かっていたCDラックを移動。
壁の中、柱のあるところを検知するやつで調べます。
けっこう高い位置につけるために上向いてたからか、、気づくと首が寝違え状態で。(涙)
最後に、モンキーさま、吉井さまのパネルを付け替えて、この日終了。
残るは、ノートPC用の置き場を作ることと、衣装ケースの中の整理。
ほんとに、、モノが多すぎる~~。
開けてビックリ、すっかり忘れてた昔の携帯、スマホ、そのアクセサリー、デジカメが入った箱だったり、
会社関連のモノが入った箱だったり。。
阪神タイガース関連グッズも山のように。。(汗)
いつ片付くんだろ。。
会社辞めてそろそろ5年。
3年前くらいから、まずは押し込んで忘れてたもの、使えるものは使い切る、
(石鹸とか、そういうのもいっぱいあったの。)
売れそうなものはメルカリ、ってやって。
ミシン買いかえてからは、着ない服、布系のリメイクとかね。(なんとなく古着はメルカリに出せない。。)
捨てられない性格もなんとかしないとね。
夜は相方と焼きに行きました。
反町の「うち家」さん。前回は予約でいっぱいで入れず。
予約しようと数日前に電話したけどつながらず。。
早い時間なら大丈夫かも!と、17時50分ごろに行ってみたら、まだお客さんいなくて、
いくつかのテーブルは予約席だったけど入れました!\(^o^)/

千切りキャベツ100円、シングルを2つ。ごはんのお茶碗のようにこれを持って肉を食べます。(笑)
キムチにカルビにカシラ、ガツ(ガツだけ写ってない。笑)。
塩、しょうゆ、味噌の味付けを選べますが、すべてお店のオススメで。

ゴチソウサマデシタ。
美味しい肉で1月終了。