2020年02月22日

アルコール消毒液スプレーとハッカ油虫除けスプレー。

新型コロナ、、日々新たな感染者情報とか出てますが、
感染ルートとかって、もう調べてもどうなのかなって気も。(あ、でも分かったほうがいいですよね。)
風邪とかインフルとかと同じような状況になりつつあるのかな。
潜伏期間が12日くらいで、その間にも人に感染するから厄介なんですよねえ。

前にも書いた気がしますが、インフルエンザ、予防注射もしないけど、
自分の記憶の中では1回もかかったことないんです。
会社時代、同じ課の全員が順番にかかった時も一人だけかからず。
相方がかかって一緒に家にいてもかからず、なんなんでしょ?
変なとこだけ潔癖症なので、家にいる時もしょっちゅう手は洗うし、
うがいもするんですけど、関係あるのかな?

そういえば、コロナ対策の手洗い、うがいの推奨で、今年インフル少ないらしいですね。
やはり有効なのか?

そんな感じで、新型コロナもたぶんかからない、っていうか、かかっても発症しない気がする。。
とは言っても、外ではしょっちゅう手も洗えないので、アルコール消毒液を持ち歩くことに。

マスクに続き、コチラも品切れ状態らしいけど、ハッカ油スプレー作った時に使った
無水エタノールが残っていたのでアルコール消毒液作成しました。

DSC_1665.jpg


無水エタノール:水=4:1でまぜるだけ。保存容器、アルコールOKっていうのがなかなか無いので、
香水用アトマイザーをダイソーで買ってきて。
DSC_1686.jpg


小っちゃいし、持ち歩くには便利だけど、1日1回補充しないといけないくらいの量しか入りません。
次の日キャン★ドゥに行ってみたら、大きめのやつありました。どっちにしてもこれ100円ってスゴイね。
DSC_1700.jpgDSC_1710.jpg



ちなみにハッカ油虫除けスプレーの作り方は、

無水エタノールとハッカ油を先に混ぜ合わせ、

それをスプレーの容器に先に入れる。

その後精製水を加え、よく振って混ぜ合わせればできあがり。
こっちはアルコール濃度が低いので、
PE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)、PVC(ポリ塩化ビニル)なんかの容器で大丈夫です。


分量

・無水エタノール…10ml

・ハッカ油…20~60滴

・精製水…90ml

・虫除けをしっかりしたい場合は、

この分量内でハッカ油の濃度をあげればOK!

こっちはまた夏前に作ります。
DSC_1747.jpg


まだ今年はうっすらですが、こちらも準備完了。


DSC_1684.jpg








posted by suzukyon at 13:55| Comment(4) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2月の日々日記⑩551蓬莱の豚まんと焼売。


2月14日(金)
朝、残りおでんオンザライス。おでんでごはん、ワタシはアリ!
時々すごく食べたくなることまであります。(笑)
DSC_1612.jpg


久々に自転車で買い出し行きました。畑も全然行ってなくて、自転車乗ったのもいつ以来だろう??
DSC_1616.jpg


昼ご飯は大阪で買ってきた551豚まん。ウスターソースでいただきまっす。
DSC_1623.jpg


2個食べちゃった。\(^o^)/
DSC_1624.jpgDSC_1625.jpg


夜はあるもので。レンコンと玉ねぎ、鶏ささみ(冷凍庫にしばし眠ってた)の串カツ。
DSC_1628.jpg


アボカドサラダ。

DSC_1627.jpg


551の焼売とタコザンギ。

DSC_1626.jpg


ここに書くために、551のシュウマイは「シュウマイ」「シウマイ」「焼売」のどれ?
って調べちゃいました。
横浜の崎陽軒は「シウマイ」ですよね~。
551は「焼売」でした!


2月15日(土)
木曜日、お店に飲みに来た店長からの差し入れ。おやつにいただきました。
実は、モンブランって苦手で、相方に食べさせようと持って帰ってきたのですが、
タイミング無く、賞味期限が!と食べてみたら、美味しかったです。(笑)
モンブランのなんかザラっとした舌触りがダメなのですが、これはザラっと感なくてクリーミー。
ゴチソウサマデシタ。

DSC_1633.jpgDSC_1634.jpg


そして18時から翌日の新年会の最終練習で川崎へ。21時くらいまでやって解散~~。
DSC_1636.jpgDSC_1637.jpg


翌日の準備して、残り物で晩御飯すませて、相方誕生日にいただいたこんなイチゴセットをパクリ。
DSC_1604.jpg


食べ比べてみると味の違いがわかるのですね~。やっぱり「あまおう」が一番甘いって。

DSC_1639.jpg


ゴチソウサマデシタ。






posted by suzukyon at 11:39| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。