スマートフォン専用ページを表示
かりーさびら(弐)
食べたり飲んだり沖縄民謡ライブしたり。
検索
<<
2020年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
12月の日々日記⑳2024予定外な年越しでした。
by lovin (01/11)
12月の日々日記⑳2024予定外な年越しでした。
by うつぼ (01/10)
12月の日々日記⑱イエローモンキー武道館からの神楽坂ラ・カシェット。
by lovin (01/04)
THE YELLOW MONKEY TOUR 2024/25 〜Sparkleの惑星X〜日本武道館。
by lovin (01/04)
12月の日々日記⑱イエローモンキー武道館からの神楽坂ラ・カシェット。
by いつものY (01/02)
THE YELLOW MONKEY TOUR 2024/25 〜Sparkleの惑星X〜日本武道館。
by いつものY (01/02)
2025アケマシテオメデトウゴザイマス。
by lovin (01/01)
2025アケマシテオメデトウゴザイマス。
by うつぼ (01/01)
THE YELLOW MONKEY TOUR 2024/25 〜Sparkleの惑星X〜日本武道館。
by lovin (01/01)
THE YELLOW MONKEY TOUR 2024/25 〜Sparkleの惑星X〜日本武道館。
by うつぼ (12/31)
最近の記事
(01/20)
かりーさびら(弐)→(参)
(01/04)
12月の日々日記⑳2024予定外な年越しでした。
(01/03)
12月の日々日記⑲舞天忘年会でした。
(01/02)
12月の日々日記⑱イエローモンキー武道館からの神楽坂ラ・カシェット。
(01/01)
2025アケマシテオメデトウゴザイマス。
(12/31)
THE YELLOW MONKEY TOUR 2024/25 〜Sparkleの惑星X〜日本武道館。
(12/30)
12月の日々日記⑰ぷからす家ウォーキング。
(12/29)
12月の日々日記⑯今年最後のミットタイム~連続キック。
(12/28)
12月の日々日記⑮今年最後の伊藤病院~壁の穴。
(12/27)
12月24日のマイファーム~タマネギのネット掛け~。
ラベルリスト
RIKIX
キックボクシング
スージーズ
マイファーム
中山
横浜
片倉
畑
舞天
長間たかを
カテゴリ
日記
(0)
未分類
(2)
ライブ
(631)
うちごはん
(1410)
外ごはん(横浜)
(926)
外ごはん(東京)
(218)
ヨコハマ
(76)
外ごはん(その他)
(373)
音楽
(32)
諸々
(77)
外ごはん(海外)
(43)
吉井和哉
(168)
広瀬洋一
(31)
映画
(307)
沖縄
(170)
阪神タイガース
(22)
備忘録
(11)
ゲイジツ
(7)
健康
(102)
アヤメ
(70)
旅行
(140)
外ごはん(沖縄)
(158)
TYO
(31)
テレビ
(10)
外ごはん(大阪)
(19)
ジョニー
(4)
スージー三線教室
(11)
畑
(404)
The HIGH
(16)
THE YELLOW MONKEY
(39)
結の会
(34)
手仕事
(3)
過去ログ
2025年01月
(5)
2024年12月
(31)
2024年11月
(30)
2024年10月
(31)
2024年09月
(30)
2024年08月
(31)
2024年07月
(31)
2024年06月
(30)
2024年05月
(31)
2024年04月
(30)
2024年03月
(31)
2024年02月
(29)
2024年01月
(31)
2023年12月
(32)
2023年11月
(30)
2023年10月
(31)
2023年09月
(30)
2023年08月
(31)
2023年07月
(31)
2023年06月
(30)
2023年05月
(31)
2023年04月
(30)
2023年03月
(31)
2023年02月
(28)
2023年01月
(31)
2022年12月
(32)
2022年11月
(30)
2022年10月
(31)
2022年09月
(30)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(30)
2022年05月
(31)
2022年04月
(30)
2022年03月
(32)
2022年02月
(29)
2022年01月
(31)
2021年12月
(32)
2021年11月
(31)
2021年10月
(31)
2021年09月
(32)
2021年08月
(37)
2021年07月
(33)
2021年06月
(30)
2021年05月
(31)
2021年04月
(30)
2021年03月
(31)
2021年02月
(28)
2021年01月
(31)
2020年12月
(33)
2020年11月
(30)
2020年10月
(31)
2020年09月
(30)
2020年08月
(31)
2020年07月
(31)
2020年06月
(30)
2020年05月
(31)
2020年04月
(30)
2020年03月
(31)
2020年02月
(30)
2020年01月
(31)
2019年12月
(32)
2019年11月
(30)
2019年10月
(31)
2019年09月
(30)
2019年08月
(31)
2019年07月
(31)
2019年06月
(30)
2019年05月
(31)
2019年04月
(30)
2019年03月
(32)
2019年02月
(31)
2019年01月
(31)
2018年12月
(35)
2018年11月
(31)
2018年10月
(32)
2018年09月
(39)
2018年08月
(33)
2018年07月
(41)
2018年06月
(32)
2018年05月
(31)
2018年04月
(30)
2018年03月
(31)
2018年02月
(28)
2018年01月
(31)
2017年12月
(31)
2017年11月
(30)
2017年10月
(31)
2017年09月
(30)
2017年08月
(31)
2017年07月
(31)
2017年06月
(30)
2017年05月
(32)
2017年04月
(31)
2017年03月
(31)
2017年02月
(28)
2017年01月
(31)
2016年12月
(31)
2016年11月
(30)
2016年10月
(32)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2020年02月
|
TOP
|
2020年04月
>>
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2020年03月25日
3月の日々日記⑮ホタルイカと菜の花のスパゲティ。
3月19日(木)
久々の自主練日。翌日の長間先生サポの練習です。
昼は軽くトースト。やはりムラが。。。バター&ハチミツで。
バイト行って、さくっと上がって、仕込んでおいたシチューでプシュ、でした。
3月20日(祝・金)
ウォーキングまではいかないけど、近所を散策。
幸ヶ谷公園の桜は3~5分咲きって感じかな。
去年、樹齢でスパッと切られた木が多くてねえ。。
若い木はまだこんな感じ。
何年後かにはたくさんの花を咲かせてくれるのでしょう。
さらに近くの金比羅さまの桜は満開。
近くだけど咲き方がこんなに違うんですね。
ポカポカ天気、青空、桜。
お昼ご飯にホタルイカと菜の花のスパゲティを作りました。こちらも春ですね。
夜は舞天で長間先生ライブサポでした。
ラベル:
幸ヶ谷公園
横浜
桜
posted by suzukyon at 10:42|
Comment(3)
|
うちごはん
|
|
2020年03月24日
3月18日の舞天ライブ。
3月18日(水)
昼は畑行って、夜は舞天ライブ。
常連のO先生が、桜の大きな枝持って登場しました。(驚!)
早速飾ってパシャ。
後からラッピングもはがしてもう一度。お店の中でお花見できますよ~~。
そしてライブ。なんと前日に続けてきんちゃんも登場して、もう2組、初めましてのお客様。
今回も無観客にならずにすみました。(笑)
その初めましてのお客様1組は、、ライブ後にお話ししたら、死なす、と同じ会社だった。(笑)
言わないけどね?この方々は良い感じでございましたよ。
もう1組さんはほかで飲んでて、お店の前を通ったら音楽が聞こえてきたので吸い込まれたって。
生演奏はやっぱりいいですね、って言ってました。お酒もごちそうになっちゃて。
どうもありがとうございました。m(__)m
そしてきんちゃん、O先生、ママとお花見。
相方が最近はまっているゴーヤー豚キムチ。
トリカラ!舞天のトリカラはほんとに美味しいのです。
最後に、今度はO先生からイタダキマシタ。サザンバレルです。
ごちそうさまでした~~。今夜も生き様~ズ!!
ラベル:
桜
中山
スージーズ
舞天
posted by suzukyon at 10:48|
Comment(2)
|
ライブ
|
|
2020年03月23日
3月18日のキッチンファーム。
3月18日(水)
あっつ!日差しサンサンだった日、ネギの様子を見に畑へ。半袖でもオッケーな気温でした。
あらら。。敷き藁が飛んじゃってました。お隣の区画にまでたくさん、、すみませ~ん。
お隣、すごくきれいにされてて、雑草も全くないし、、まだ遭遇したことないんですけどね。
ネギ。雪降ったりしたから、、ね。これからしっかりしてくると信じて。
敷き藁、隣の区画のところに飛んだのも拾って、飛ばないようにネット貼りました。
まだ何も植えてないとこも。(笑)
風無くて作業しやすかった。けど、汗が。。
スティックセニョールとブロッコリー、そろそろ片付けましょうかね。
静かでした。
ほかの区画のネギさんたち。そう、こうなってほしい!
そしてこんな感じになりますように。m(__)m
畑全体が黄色です。
春爛漫。
何度見ても黄色と青のコラボはいいな。
帰ってサッポロ一番!
次回は色々な種まき予定です。
ラベル:
キッチンファーム新横浜
ネギ
畑
posted by suzukyon at 09:39|
Comment(0)
|
畑
|
|
<<
1
2
3
4
5
..
>>
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ