4月28日(火)
ファームから夏野菜苗準備完了の連絡があったので、サカタのタネで追加分の苗を買って、
畑へゴー!もちろん、ウォーキングかねて歩いていきます。
暑。。。午後から雷雨とかそういう予報だったので11時に出たのですが、
寄り道もあって、12時半過ぎ到着。
ラディッシュはもうこんなだった!

ので収穫。でも発芽率が悪かったのか、ちょっとだけ。。また蒔こう!

3週前に蒔いた2番手の葉大根。

ネギ。先のほうが茶色くなってるやつもいて、これでいいのかよくわからない。。(不安)

で、この日のメイン作業、夏野菜苗植え付けですが、まずはナスの畝、
2週間前に元肥入れて耕しておいたところ、再度軽くほぐして、畝にして。

穴穂って植えます。左から、くろぷり、くろぷり、たぶん千両二号(ファームから)、黒福、黒福。

支柱にくくって敷き藁して終了。

トマトはファームの1本と、サカタのタネのアイコ(黄色)1本。
隣にピーマン1本。予定ではピーマンは別畝でしたが、隣に植えちゃいました。

その隣はキュウリ用の支柱立てだけして、水やりして終了。
キュウリはまた後日。
外は気持ちいいですね。
次回はキュウリと、里芋植え付け、です。
posted by suzukyon at 07:32|
Comment(2)
|
畑
|

|