2020年05月28日

5月の日々日記⑳鯛の昆布締め。

緊急宣言解除になっても、ウチは自粛生活時と特に変わりなく。
まあ、そうだよね。


北九州で新規感染者が増えてて、第2波の入り口か?とか言われてるけど、
感染経路不明っていうのは、クラスターとか、患者の濃厚接触者、以外のことなんですよね?
ということだと、不明の人がどういう行動をしてたのか、知りたいな~。
電車に乗ってたのか?マスクはつねにしてたのか?スーパーに買い物行ってたのか?居酒屋に行ってたのか?

等など。
元の生活に近づけるために、自分の生活スタイルに合わせてどうしていくのか、ってそれぞれ違うと思うから、
いろんな情報が欲しいかな、と。



5月23日(土)
またまた雨模様の土曜朝。
ベランダのキュウリとゴーヤー。
DSC_3379.jpg


青じそとイタリアンパセリ。ネットを外して水やって、またネットをかぶせて。
DSC_3378.jpg


畑でとう立ちしちゃった大根の花、かわいいのでしばらく飾っておきました。
DSC_3380.jpg


昼から相方テレワーク三線教室の日だったので、17時に終わって、いったんZOOM乾杯!
DSC_3383.jpg


ビール飲み終わってから、つまみつつ。
前の日に魚屋さんでいい感じだったホタテとマグロを買ったのです。
DSC_3384.jpg


そして、旬?なのか安く出回っている鯛は、昆布締めにしておきました。
DSC_3386.jpg


昆布締めって昔から好きなんですよね。
DSC_3387.jpg


ごちそうさまでした。
ZOOM解散後、この日は「いいね!光源氏くん」の最終回観てたのですが、

超眠くて、途中気を失っていました。。



posted by suzukyon at 11:07| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月27日

5月22日のマイファーム。


5月22日(金)

イマイチな天気が続いた1週間、この日は予報にも雨マーク無しで、1週間ぶりの畑。
里芋は3つ発芽。
DSC_3341.jpg


茄子は全部花が2つくらいついています。
DSC_3346.jpg


茄子の花、下向いちゃうから写真が。。
DSC_3345.jpg


トマトはもう実が付いています。

DSC_3347.jpg


もう1つの種類にも。

DSC_3348.jpg


ピーマンの花。

DSC_3349.jpg


問題のキュウリ。。やっぱり元気無いかなあ。

DSC_3350.jpg


オクラもいい感じ。初めてなので、注意して育てます。

DSC_3352.jpg


そして今年も野良エゴマがたくさん出てきています。ここはキュウリの下。
日に当たりすぎると葉が焼けちゃうので、少し陰になるこういう場所のほうがいい感じです。
DSC_3355.jpg


畝周りに植えたネギたちも今回は行けるか?しっかりしてきました。
DSC_3356.jpg


べか菜は収穫。
DSC_3360.jpg


とう立ちしちゃった葉大根。お花がきれいなので、持って帰りました。
DSC_3359.jpg


お隣のハーブ区域がきれいなので、パシャ。
DSC_3361.jpg


これは、アーティチョークかな?
DSC_3363.jpg


ラベンダー、いいなあ。そのうちベランダのプランターでやってみたいのです。
DSC_3365.jpg


ニンジンが発芽しなかったので、べか菜の種を蒔いてきました。
ジャガイモができてきてるっぽいので、次回確認。
そして葉大根跡地を次のために耕さないと。ということで、また。

posted by suzukyon at 10:54| Comment(3) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月26日

5月の日々日記⑲エアコンクリーニング


5月21日(木)
エアコンクリーニングの日。
朝ごはん食べてから、エアコン下のワタシのデスク撤去作業。
あらかたは、模様替え含めて片付けていたので、メインPC、それにつながってるモニター2台、
外付けHDD、プリンターなどなど。
予定通りの時間に業者の方がいらして、サクサク作業。
DSC_3331.jpg155861.jpg


終了後、元に戻すときに、ぐちゃぐちゃだった電源ケーブル関係とかも見直して気分スッキリ!
移動したテレビ跡にプリンターを置いて、もう1台のプリンター(床に置いてた)もこちらに移動。

DSC_3382.jpg


スッキリ気分で夜のテレワークお稽古後、乾杯!
DSC_3337.jpg


予定になかったけど、ふと思いついて、冷凍庫から発掘されたスモークサーモンをジャガイモと一緒に。
DSC_3338.jpg


牛乳も残ってたのでホワイトソース作って、一石二鳥の食材片付けメニューになりました。
DSC_3340.jpg



5月22日(金)
この1週間はずっと天気が微妙、寒かったし、でウォーキングも1日しか行けず、
やっと雨マークの無かったこの日は畑往復歩いて、帰って昼ご飯。
久々焼きそば。
DSC_3366.jpg


そのあと、東急ストアまで買い物行って、帰ってきたらポストに届いていた!
さんざん悩んで買っちゃった、カセットテープミュージックのTシャツ!\(^o^)/
DSC_3367.jpg


おまけのシールが付いていました。(嬉) 何に貼ろうか?
DSC_3368.jpg


夜は簡単に豚シャブ。

DSC_3369.jpg


バラ肉と肩ロース、ネギと大根千切り。
DSC_3371.jpg


アジアンテイストのナンプラー味にしました。
DSC_3372.jpg





posted by suzukyon at 09:29| Comment(4) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。