5月11日(月)
朝ごはん用おにぎり。
この日は、3か月ぶりの労災病院通院日で、コロナの件もあるし、病院どうなんだろ?とか、
朝の電車って??いつものうどん屋さんは??とか気になってて。。
電車の件は、数日前から、歩いていくことにしていたので7時半に出れば間に合う、って、
7時ちょい前に目覚ましかけてたのすが、変な緊張からか、朝5時から目が覚めてしまい、、眠い。。
起きちゃったから、おにぎり持っていくか、って作って。

朝ごはん用おにぎり。
この日は、3か月ぶりの労災病院通院日で、コロナの件もあるし、病院どうなんだろ?とか、
朝の電車って??いつものうどん屋さんは??とか気になってて。。
電車の件は、数日前から、歩いていくことにしていたので7時半に出れば間に合う、って、
7時ちょい前に目覚ましかけてたのすが、変な緊張からか、朝5時から目が覚めてしまい、、眠い。。
起きちゃったから、おにぎり持っていくか、って作って。

病院戻って、内分泌科の外来受付へ。混んでたな。ソーシャルディスタンスのこともあるからか、
立ってる人もたくさんいらっしゃいました。
あと、前の週の畑でもそうだったけど、何かの花粉がいる。。
この日も急にきて、待合室でくしゃみしたくなかったけど、喉も目もかゆくて、ハンカチで顔覆って。
まだヒノキがいるのかしら??
予約は10時~10時半でしたが、呼ばれたの10時半くらいだったかな。

数値は問題無し。
前回2月の時のドクターH野は、12月にメルカゾールやめてもう安定してるので、緩解でよいと言われましたが、
1度再発してるので、お願いしてもう1回予約とってもらったのでした。
今回は、再発したとき担当だったドクターH瀬。
1回目は印象悪かったけど、そのあと丁寧な説明と対応でよかったドクター。
今回も数値問題なかったから、これで終了って言われるかと思いきや、
やめて1年くらいが再発多いので、と、次回3か月後の予約を入れてくださいました。
そして、予約前でも、気になる症状があったら電話してきてくださいね、って。(嬉)
今更ですが、このくらいの慎重派のドクターがいいなあ。。
と言いつつ、次回の予約、違うドクターの日にしちゃったかも。
甲状腺はドクターが労災病院専属じゃないので、月の第一月曜、第二月曜、と週ごとに担当が違うのです。
ま、お願いすれば予約してくれると思うので、12月までは数値確認したいと思っています。
個人的には、TRAbが<0.3→<0.3→0.3→0.3→0.5と上がってきてるのがちょっと気になってて。
(0.0~1.9が正常値)
あ、あと、前回高かったコレステロールは大丈夫ですね、中性脂肪が高いけど、心当たりありますか?って。
はい、、前日のアルコールでしょう。。
前回は、中性脂肪は大丈夫だったんだけど、それは前の日もバイトでそんなに飲んでなかったからか。。
飲んだ翌日は中性脂肪↑、コレステロール↓って出るって何かに書いてあったし、、
ほんとの数値はわかりません。。(汗)
帰りは外に出たらあまりに暑くて、電車で帰ってきました。(そんなに混んではなかった。)
昼ごはんは冷やし中華。マルちゃんの生ラーメンを買ってあったのですが、あまりに暑くて変更。
ごちそうさまでした。