各地で大雨の被害が出ています。
横浜は今のところそれほどでは無いですが、気持ちがざわざわ。
被害がこれ以上大きくなりませんように。
7月4日(土)
2日前に行ったばっかり、、だけど気になって仕方ないので畑へちょっと行ってきました。
気になっていたのは茄子。2日前に5本のうち1本だけ葉っぱがほぼ枯れてて、
その時にはあんまり気にしなかったんですが、ウチに帰ってからネットで検索したら、
もしかして青枯れ病とか?
そうすると、ほかの苗にも伝染するって書いてあるので、抜いてしまわないと、って。
で、雨予報で強風、家でだらっとするつもりだったけど、短時間で行ける地下鉄でちゃちゃっと。
これが問題の。
2日前よりマシな感じ??
ちょっと悩んだので、アドバイザーさんに相談。
一緒に見てもらったら、下のほうに若い葉っぱが出来てるので、その辺でバッサリ切ってしまいましょう、
ということになり、バッサリ行きました。
秋ナスにするときと一緒ですね。またこの後雨だから、伸びてくれることを願います。
後から蒔いた枝豆、2日でこんなに伸びてました。これはウレシイ。
カメムシがこっちにこないように!