2020年07月15日

7月の日々日記⑨TOKYO CRAFT GOLDEN ALE 2020。


7月12日(日)
久しぶりにお日様。
キュウリ1本とゴーヤー1本、やっと。
DSC_4150.jpg

いつものようにアヤメお稽古行って、帰り、横浜駅で買い物。
畑のエゴマがたくさんあるので、夜はサムギョプサル予定だったのですが、
サムギョプサル用の厚めにカットした豚バラってあんまり売ってない。

東急ストアでは、サムギョプサル用は、国産豚とアメリカ産豚の両方が入ったやつか、
アメリカ産だけ。国産だけのってない。
ジョイナス地下の肉屋さんにもなくて。しゃぶしゃぶ用の薄切りとかはたくさんあるのにね?
少し厚切りのやつ置いてくれたらいいのに。

で、最近オープンした、シャル地下のニュークイックに行ってみたら、、
あるにはあったけど、平置きされたお肉にラップがかかってて、店員さんがそこからとってくれるような、
この状況で、そういう売り方のもの、買いたくない。

ついでにちょっと散策。
紀伊国屋さんが入ってるんだね。そしてお酒コーナー、獺祭もありました。
ビール関連も色々ありましたが、普通に高いかな。(笑)
日本酒は飲みたくなったら、覗いてみようと。
DSC_4152.jpgDSC_4153.jpg


ということで、普通に売ってる豚バラを焼くことにしました。
DSC_4161.jpg


メインはエゴマだからね!結果、肉の量は同じでも1枚が薄いから、エゴマは倍食べられてOK!
DSC_4163.jpg


東急で売ってる国産の豚肉、美味しいです。
そして、TOKYO CRAFT GOLDEN ALE 2020。
DSC_4160.jpg


このTOKYO CRAFTシリーズ、今まで飲んだ2種類とも好きな味だったので、
これもオーケーストアで見かけてゲットしておきました。美味しい!また買っておきます。
オーケーだと税別195円でした。

エゴマに豚肉、キムチ、コチュジャンを乗せて食べて、
DSC_4164.jpg


最後に焼いてる肉に豆苗を乗せてみました。
DSC_4165.jpg


豆苗のシャキシャキ触感も残って、けっこういけます。
DSC_4166.jpg


ゴチソウサマデシタ。


posted by suzukyon at 09:16| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。