2020年08月08日

8月4日のマイファーム~茄子復活~。


8月4日(火)

梅雨明けして、お天気マークずらっと。
雨を気にせず行ける畑ですが、いつもの時間は暑すぎる、、ということで、この日は15時出発。
ほんとはもうちょっと遅いほうが涼しいけど、夜、三線教室があるからね。
しかし、あまりの日差しに、行きはバスで。けっこう混んでました、バスも。

日照不足と虫のせいで、切り戻ししようかと思ってた茄子。
DSC_4748.jpg


ですが、けっこう復活していたので、少し枝を切り落として様子見にしました。
DSC_4749.jpg


エゴマは元気ですね~。
DSC_4750.jpg


エゴマ畑。
DSC_4751.jpg


トマト。
DSC_4752.jpg


防虫ネットの中で、オクラもこんな感じ。
DSC_4755.jpg


同じく枝豆。花が咲いてました。ネットのおかげ?今のところ無事です。
去年まで何度もネット外したとたん、ボロボロになって収穫できたことないけど、
今年は気合入れてます!!

DSC_4756.jpg


収穫物。このほかにエゴマも100枚くらい。

DSC_4760.jpg


第二弾の枝豆も防虫ネットを高くしました。

DSC_4772.jpg


サトイモ区画はみんな大きくなってます。

DSC_4770.jpg


うちの子も今年はいい!!

DSC_4762.jpg


草むしり、空いてる畝耕し、枝豆、茄子の追肥して、オツカレサマデシタ~~。
16時過ぎだけど、こんな青空。
DSC_4769.jpg


帰りは歩きました。

ラベル:枝豆 茄子
posted by suzukyon at 10:27| Comment(4) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。