2020年08月09日

8月の日々日記④練習船「大成丸」。


8月4日(火)
昼ごはんのそうめん。暑くなったらこれですね。
DSC_4746.jpg


昼ごはん食べてから畑行って、帰ってシャワー浴びて、晩御飯。
コンビニ巡りで買った、富士山。うん、ふつうに美味しいエールでした。
DSC_4774.jpg


残り物餃子と、冷ややっこ。

DSC_4776.jpg


ミニトマトサラダ。湯むきして、紫玉ねぎ、イタリアンパセリみじん切り、
マスタード入りフレンチドレッシングをかけて冷やしてイタダキマシタ。
湯むきしてあるから、味が染みますね。美味しかった。
DSC_4778.jpg




8月5日(水)
昼間の三線教室の間に、買い物に出かけて、夕方ウォーキング。
ちょっとニトリまで。目的のものは、人気で売り切れ、納入待ちになってました。
サンプル見て、まあいっか、と、気分転換に食器を物色。
ステイホームで日々ご飯作って写真撮ってたら、毎回使うお皿に飽きてきて、なんかないかな、と。
ニトリの食器、意外にいい感じのがこの値段?みたいな。ということで、買っちゃいました。
そのままいつもの海側ルート。

ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜、まだオープンしてませんが。
こっち側、水が!?プールでは無くて、そういうデザインなのか~~。。
ちょっとびっくりしました。
DSC_4784.jpg


そのまま臨港パーク。
DSC_4788.jpg


いつものベイブリッジが見えます。
DSC_4790.jpg


で、臨港パークの北側にそこそこの大きさの船が停泊してて、通常ここにはこんな船無いんだけど。
DSC_4792.jpg


近寄ってみたら、「大成丸」と見えます。
相方がスマホで調べて、新人の船員さんの練習船だそうで。
この場所、そういえば国交省の管轄だったかな。
DSC_4801.jpg


乗ってる人も見えました。がんばって~~。
DSC_4808.jpg


最近、よく見る花。さるすべりの花なんですね。意外とかわいい。
DSC_4794.jpg


滝の川沿いには無花果の木も実をつけていました。無花果食べたいなあ。
DSC_4811.jpg


6kmちょい。夕方でもけっこう暑かった!
Screenshot_20200805-174635.jpg


18時過ぎ帰宅。シャワー浴びて、19時過ぎ、乾杯。
DSC_4818.jpg


畑の大量エゴマで、焼きました。
DSC_4816.jpg


キムチも焼いて。

DSC_4821.jpg


肉と一緒にエゴマでまきまして、パクリ。ビールをゴクリ。
DSC_4822.jpg


いつも同じ絵で。。m(__)m
ごちそうさまでした!!!


posted by suzukyon at 09:04| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。