2020年09月28日

9月の日々日記㉒1か月ぶりバイトとChanges Far Away。


9月25日(金)
ベランダゴーヤーが黄色くなる手前でまだ採れるので、
ゴーヤー大量入りの沖縄ちゃんぽんのお昼ごはん。
DSC_5952.jpg


そして、また1か月ぶりくらいに舞天バイトに出かけました。
1組の宴会があって、キッチンバイト。
そしたら、死なすが!(笑)フロアじゃなくてよかった!\(^o^)/

バイトも、行けば行ったでまあ楽しいんですけど、コロナから、お客様もそこそこなので、
通常はママと店長で間に合ってて、時々「この日入れますか~?」って連絡きて、予定無ければ行く感じ。
緊急事態宣言から今のペース、ほぼ専業主婦な生活が普通になってしまったので、
急に連絡あると、面倒な気になる時もあるんですけどね。
周りの知り合いは普通に働いてて、そう考えると、これでいいのかな~~?
という気持ちになることもあるし。

5年前に、それまでガンガンに働いていた会社を早期退職で辞めてから、
普通に再就職する気はサラサラなくて、舞天のバイト始めたのも、元々ライブで行ってるお店、
ちょうどオーナーの体調が悪くなって、ママから入ってもらえる?って言われたのがきっかけ。
知らないとこにバイト面接行ってとかより、そのほうが楽だし楽しいし、って引き受けてもう5年か。

今の状態だったら、昼間のバイトでもしようかな、とネットで検索したりするけど、
つまらない仕事(あ、つまらない、は語弊がありますね。興味がそんなにないって感じ。)
だったら無理にしなくてもいっか?とか思ったり、
いやいや、どんな仕事でも働けるうちに働いておいたほうが、
空いてる時間はお金に換えたほうがいっか?って思ったり。
うだうだ言ってないでやっちゃえよ!って心の声も時々。(笑)

ただ、会社ガンガン時代、朝も夜もほぼ一緒にごはんを食べることなかった相方が、
ワタシが辞めてから、遅い朝ごはんを(朝遅いんですよウチ)、
録画した朝ドラ見ながら食べる時間が好きだと言ったことがあって。
なので、その時間はキープしたい、とすると、朝9時、10時からの仕事は厳しい。
そして、コロナ前は相方も週に2,3日は三線教室後の生徒さんと飲みに行ったりしてたけど、
今は帰ってくるので、、夜ご飯時間もそこそこキープしたい。
そこを犠牲にしてまで働かなくてもいいのかなあ?とか、
そんな都合よい条件のバイト、あったらね??とか。(笑)
そんなことをモンモンと思う今日この頃です。。



バイトから帰って、前日に仕込んでおいたおでん。ほんと、急に寒いとなんだかねえ。
DSC_5947.jpg


ネットで見た分量の味付けしたら、いつもよりちょい甘かった。。
次回はみりんを減らします。
冷凍しておいた、軟骨ソーキも入れたのでボリューミー。おなかいっぱい。
DSC_5953.jpg


そして、1年4か月にわたり、News23のエンディングテーマだった、
イエローモンキーの「Changes Far Away」が、この日の放送で最後とのことで、
つけてみたら、ちゃんとその紹介されてました。
DSC_5957.jpg


なんか、久しぶりに聴いたかも。
DSC_5958.jpg


いい曲だな~、やっぱり。Changes Far Away、ちょうど今の自分の状態に、なんか染みる。。
DSC_5960.jpg


きっとキレイな月。
DSC_5961.jpg


おやすみなさい。。



posted by suzukyon at 09:29| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。