2020年09月30日

9月28日のマイファーム~枝豆収穫~。


9月28日(月)

気持ちの良いお天気のなか、畑へ。
DSC_6036.jpg


枝豆をようやく収穫。
120199534_3785725494790822_6572699345815422696_n.jpg


でも、まだ実が小さい株は残してます。
長かったな~~。あ、栽培期間の話ではなく、もう3年くらい枝豆やってるけど、
毎年カメムシにやられて収穫できたことなかったのです。
今年はがっちりネットで防御、やっと!!\(^o^)/
DSC_6020.jpg


そして、この日は色々片付けて、秋冬苗用の準備、耕すとさすがに汗が。
120098859_3785725761457462_7898470084326380697_n.jpg


またイナゴが!

DSC_6021.jpg


それと、三線教室メンバーからいただいた、ジャンボにんにくを2片、植えました。
DSC_6029.jpg


うまく育つかな?ニンニクは時間かかるので、来年の4,5月くらいまで。
DSC_6027.jpgDSC_6028.jpg


エゴマは相変わらずですが、半分くらい片付けました。
DSC_6024.jpg


茄子は2個だけ実があったけど、もうダメかな。
DSC_6025.jpg


菜っ葉(山東菜)は種まきから3週間ほどで収穫。
DSC_6031.jpg


このくらいが柔らかくて美味しい。
DSC_6046.jpg


耕した後に、片付けたエゴマとか、小さめにカットして乗せておきます。

DSC_6032.jpg


青じその穂。

DSC_6034.jpg


サトイモ区画は相変わらずの安定感。

DSC_6038.jpg


葉っぱも大きい。
DSC_6042.jpg


茎も太い!収穫が楽しみ。

DSC_6040.jpg


収穫した枝豆は、

DSC_6051.jpg


早速茹でて、夜、お義母さま亭に持っていき、3名でイタダキマシタ。

DSC_6052.jpg


味が濃くて美味しかった!!

posted by suzukyon at 10:40| Comment(4) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。