2020年10月18日

10月の日々日記⑭横浜ポルタ 沖縄時間。


10月16日(金)
急激に気温も下がって、雨にはならなかったけど。
昼ご飯は、最近はまってるサンドイッチ。
実は前々日に食べたローストビーフは、このために仕込んだのでした!\(^o^)/
DSC_6396.jpg


寒いので、コーンスープも。
DSC_6398.jpg


このコーンスープ、うまい棒的なコチラを袋の上から潰して、豆乳に混ぜてみました。
味見して、鶏ガラスープ、塩コショウをちょっと追加。

DSC_6394.jpgDSC_6395.jpg


昼ご飯後は、またパソコン作業。
朝、月イチWindowsUpDateの再起動確認が来ていて、
再起動したら、、またアップデート失敗、元に戻します、、になっちゃって。
前みたいに起動に失敗するとかは無くて、普通に使えるけど、アップデートできないっていうのは。。

また今後も起こりそうなので、まとまった時間がたっぷりあったし、
Windowsのクリーンインストールっていうやつをやることに。
でも、これやると、フォルダーとかは残るけど、追加したアプリとかは消去されて初期状態になるって。
いらないやつもあるから、すっきりしていいか、、一応、何が削除されるかスマホでパシャパシャ。

DSC_6388.jpg


だけど、ちゃんとデスクトップ上にこんなのができてて、

削除1.jpg


開くとちゃんとここに。

削除されたアプリ.jpg


Avast、illustrator、Excel、iTunes、などなど入れなおして一応なんとかなったか?
と思ったんですが、なんかちょっとずつ色々不具合がまだあって。。
まあ、とりあえず、日々の作業には問題ないので、ボチボチやっていきます。
仕事じゃないしね。

そして夜は、、横浜ポルタにある「沖縄時間」へ。
長間先生バースデイのときに決まった飲み会。店長タケちゃんにも会いたくて、ここにしたのでした。

しかし、、金曜のこんな時間の横浜駅、こんなに人いるんだ!
近くに住んでるのに、、世の中の状況がわかってなかったかも~~。(;^_^A
はい、乾杯!

DSC_6402.jpg


オリオン生、久々!やっぱり美味しい!

DSC_6403.jpg


カツオたたき香味野菜サラダ。沖縄のお店らしく、ゴーヤーも入ってます。ドレッシングも美味しい。

DSC_6404.jpg


てびち唐揚げ。ぷるぷるコラーゲン。
てびちは煮たのとかおでんとかもいいけど、揚げたり焼いたりも美味しいですね。

DSC_6405.jpg


さかな天。
お店によって、「さかな」が何か、カジキマグロが多いような気がするけど、ここではグルクンです。
唐揚げもいいけど、このほうが食べやすいし、個人的には好き。

DSC_6406.jpg


島豆腐のステーキ。味付けが、お酢と醤油、かな?衣ついたお豆腐に絡んでうま!

DSC_6407.jpg


さっぱりと漬物盛り合わせ。

DSC_6408.jpg


そして、クーブイリチー。しいたけが大きくて、、きのこダメなきんちゃんが!(笑)

DSC_6409.jpg


ゴチソウサマデシタ。
楽しかった!けど、、お店、満席状態で、隣のテーブルにもお客さんいる状態。
コロナになってから、外飲みでこんなに人がいるのって初めてで、
自分と相方はマスクしたまま、飲む、食べるときだけ外してたけど、ちょっとドキドキ、落ち着かず、
酔えない~~~、、微妙に疲れました。。(笑)

早く安心して外飲みしたいよ~~~。

posted by suzukyon at 10:49| Comment(2) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする