2020年10月24日

ライブ再開の舞天で半年ぶりのスージーズでした。


10月21日(水)

緊急事態宣言解除されて、お店は再開してましたが、
しばらくライブは無かった舞天。
とうとうこの日から再開!初日を担当させていただきました。
122039436_1087922361665942_3552985275116808962_n.jpg


ステージ前に取り付けるアクリル板、相方が三線教室だった日に作業していました。
アクリル用のドリルで穴開けて、
121224770_3841050045925033_122358115755864473_n.jpg121243080_3841050145925023_3045916138787888755_n.jpg


吊り下げ完了。
121502998_3841049825925055_6228829687913105750_n.jpg


セッティング&リハ中はマスクして、その後アクリル板を下げて、
122007295_1267513123629650_1998190198447389077_n.jpg


こんな感じ。近くで見ると、反射がわかりますね。
122430092_391425882230319_3878821484770292182_n.jpg


そして、大事なお願い。
これまでは毎日ライブ、三板などの楽器も貸し出ししていましたがもちろん中止です。
人数もキャパの半分ですね。
122221816_3679388035444556_8267358135189688200_o.jpg


ライブ再開初日ということで、予約いっぱい来てくださいました!アリガタヤ~~。

117713.jpg117714.jpg


長間先生も、アリガトウゴザイマシタ。
DSC_6551.jpg


自分も半年ぶりのライブで、、始まってから思い出すことあったり、さすがに太鼓は忘れないけど、
半年唄わないとうっかり忘れてる歌詞とか、、で、途中、ちょっと変な汗かきましたが、
みんなのおかげで無事1時間終了!

常連のO先生からいただいたお花のアレンジ。すごくきれい。

DSC_6565.jpg


包みをとったらこんな!しばらく楽しめそうです。m(__)m
DSC_6571.jpg


舞天のライブ、こんな感じでボチボチ様子見ながら、ですかね。

来週は、3日間ライブではなく、スタッフとして働きにまいります!!

posted by suzukyon at 08:55| Comment(4) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする