2020年11月13日

11月の日々日記⑤鶴見ウチナー祭クラウドファンディング。


11月6日(金)
畑から帰って、チャーパンとスパゲティ、どっちがいい?と相方に投げかけて、スパゲティに決定。
ありもので、オイルサーディンのぺペロンにしました。
DSC_6973.jpg


買い物行って、
DSC_6978.jpg


ちょっとミシン作業して、乾杯!
DSC_6986.jpg


エスニック風鍋。ナンプラーの代わりに、冷蔵庫にあった、いか魚汁を使いました。
スプラウトにんにくとしょうがたっぷりでイタダキマス。

DSC_6985.jpg


例の、ふるさと納税の豚肉です。おいしかった。

DSC_6987.jpg


そしてこの日届いた沖縄のたくさん!!!

DSC_6983.jpg


今年はオンライン開催になった鶴見ウチナー祭、クラウドファンディングのお礼品でした。
yw4603_1.jpg



8日(日)当日、
1000人三線はアヤメお稽古の時間だったので、後からYouTubeで確認。
ウチナー3.jpg


エンドロールは生で。
ウチナー.jpg


オツカレサマデシタ。



posted by suzukyon at 09:22| Comment(4) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする