2020年12月24日

12月の日々日記⑨ワンタン坦々鍋と今年最後のバンド練習。


メリークリスマス!そして2020年もあと1週間ほど。
トリとケーキとシャンパンで静かに過ごす予定です。m(__)m


12月18日(金)
畑行った日。
寒い&乾燥してるときは鍋!ていうか、通常の料理、すぐに冷めちゃうんですよね。
DSC_1055.jpg


ワンタン坦々鍋。ワンタンは豚ひき肉と海老の2種類。

DSC_1056.jpg


豆板醤たっぷりスープで辛旨でした。食べ過ぎた~~。
DSC_1059.jpg


つまみはチャンジャ・クリームチーズ。

DSC_1057.jpg


ごちそうさまでした。


12月19日(土)
どんより曇って、さむ~~~い日でした。
なので、、土曜だけど、ジョギング悩んで悩んで、、から、行ってきました。
走ることが好きなわけではありません!体力つけるため、体重コントロールのため、
いやだけど走っているので、とりあえずやった感だけを求めています。(笑)
DSC_1065.jpg


行って来たら、とりあえずこの日のノルマが終わったってことで、すっきり気分です。
Screenshot_20201219-124834.jpg


昼ごはんの焼きそば。
焼きそばって、小さめのお皿に山盛り乗せるのが美味しそうだと思うのです。

DSC_1067.jpg


それから下処理しておいたギュウスジを使って、シチューを仕込みました。
(翌日用)
DSC_1071.jpg


で、夕方から今年最後のバンド練習@クラウドナイン。
筒美京平せんせ~、あらためてスバラシイと思った「木綿のハンカチーフ」、
ちゃんと聞くと、や~~、こんなパターンだったのか!?忙し~~~!!(笑)

DSC_1072.jpg


オツカレサマデシタ。来年はアフター飲みも行けるようになるいいな。。
帰ってヒトリプシュ。
前日に仕込んだローストビーフが美味しくできました。超簡単。

DSC_1075.jpg


野菜ワシャワシャ食べたかったので、サラダも山盛りいただいて。
DSC_1077.jpg


冷蔵庫のチーズが軒並み賞味期限切れになってたので、レンチンで簡単おいしいチーズせんべいも。
DSC_1078.jpg


ごちそうさまでした。

posted by suzukyon at 10:55| Comment(4) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月23日

12月18日のマイファーム。


コロナ、第一波の時は、知り合いにも、その知り合いにも罹った人いず、
第二派では、知り合いの知り合いが濃厚接触者、まで。
第三派で、知り合いの知り合いが罹った、くらいまで来て、増えてる実感あったのですが、
先日、とうとう直接に知り合いが罹ったって。自分たちは2週間以上会ってない相手なのですが、
やはり知り合いがってなると、また緊張感が戻りますね。

政治家に派手なパフォーマンスいらない、しっかり仕事してほしい、と思っていたので、
アベさんからスガさんに変わった時、ちょっと期待したんだけど、、
う~ん、地味すぎるというか、ダメすぎるというか、なんかズレてるというか。。
派手じゃなくていいから、日々医療のひっ迫を訴えている先生たちのような真剣さを見せてくれないものか。




12月18日(金)

畑デイ。いい天気で、富士山見えました!\(^o^)/ あんまり雪が無い富士山。
DSC_1025.jpg


そんなにやることなかった日。

時無し大根の確認から。
DSC_1026.jpg


ジャンボにんにく。
DSC_1027.jpg


キャベツ。らしくなってきた!
DSC_1028.jpg


カリフラワー!
DSC_1030.jpg


スティックセニョール。まだ小さい子ばかりだったので収穫はせず。
DSC_1031.jpg


コカブ。間引き的に収穫。これがけっこうめんどくさい。。(;^_^A
DSC_1033.jpg


博多かつお菜。美味しそうになってきたけど、どのくらいで収穫したら?

DSC_1034.jpg


芽が出なかったと思ったほうれん草がいつの間にか。(笑)

DSC_1035.jpg


ダメと思ってたパクチーも、なんとなく育ってます。周りは全部雑草です。

DSC_1036.jpg


お向かいの区画の子。

DSC_1037.jpg


かわいかった!!

DSC_1040.jpg


間引きカブ。半分くらい漬物、残りは生でかじります。新鮮で美味しい。
DSC_1053.jpg


それにしても、野菜安いですね~~。
大根とか100円しないし、、農家さんも大変そうで。m(__)m

posted by suzukyon at 10:48| Comment(4) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月22日

12月の日々日記⑧横浜西口「お加代」の焼き鳥。


12月16日(水)
晴天続き。みなとみらいまで買い出し。
DSC_0979.jpg


いい天気~~。
DSC_0980.jpg


相方の三線教室終わってから、映画観に行って、晩御飯。
DSC_0986.jpg


定番の豚シャブ。ふるさと納税の豚肉、あと冷凍庫に1個となりました!
DSC_0988.jpg



12月17日(木)
ピンポーン♪ 自分へのプレゼント到着!
チェックしてたアシックスのスニーカー、ネットで安くなったのを見かけて購入!
ジョギング始めたときに買ったアシックスが一番足に合うことがわかって、
最近はずっとアシックス。あ、オニツカタイガーもいいのですが。
昔好きだったニューバランスは、合うのと合わないのとあって、ちょっと足痛かったりするんですよね。
DSC_0997.jpg


で、木曜なので、ジョギング。
DSC_0998.jpg


晴れていると気持ちいいです。
DSC_1002.jpg


いつもの瑞穂ふ頭。
DSC_1004.jpg


この廃線が気になります。どこまで行ってるんだろ。
DSC_1006.jpg


ニャンコにはまた1匹も会えずに帰宅。
Screenshot_20201217-120324.jpg


いただいた高級食パンのお昼ごはん。もちもち系のやつです。
DSC_1012.jpg


この後、2日続けて映画を観に行って、
夜、いただいたエビスマイスターでプシュ。m(__)m
DSC_1019.jpg


横浜西口の焼き鳥屋さんで相方が買ってきてくれた焼き鳥も美味しかった。
DSC_1016.jpg

posted by suzukyon at 10:42| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする