2021年01月07日

1月の日々日記④2021年 予定外のバイト始めでした。


1月5日(火)
冷蔵庫片付けメニューのハジマリ。
朝、お煮しめの炊き込みご飯で朝ごはん。
DSC_1401.jpg

DSC_1400.jpg


昼、ローストビーフサンドと小松菜、レンコン、豆乳のポタージュ。
小松菜、レンコンがずっと冷蔵庫にいたんだよね~~。
DSC_1404.jpg


お茶が無くなったので、みなとみらいオーケーにに買い出し行こうかと思ったんだけど、
寒くて自転車挫折。歩いて行けるスーパーですませました。そしてまた引きこもり。
う~~、、寒いとジョギングも行けないよお。。。。
前日やろうとしてた太鼓譜面作成も終わって。


夜、相方は仕事初めの三線教室、その間に晩ごはんの準備して、21時半ごろの乾杯。
DSC_1411.jpg


残り物&寒かったので、ワンタン鍋的な。エビも残ってたのです~~。
DSC_1414.jpg


年末からはまっているワンタン鍋。餃子より簡単だし、触感つるりで美味しいです。

この日は、緊急事態宣言の話ばかりだった。
新型コロナ新規感染者数、東京1278 神奈川622。


1月6日(水)
いつもよりちょい早め時間に畑行って、帰ってからの昼ご飯。
寒かったので味噌ラーメン。
味噌ラーメンは野菜炒めたところにスープ入れて作ります。
畑収穫したほうれん草も入れました。
DSC_1438.jpg


夕方から、バイトへゴー!
予定では、今月は2回しかシフト入ってなかったのですが、
前日ママからのラインで、店長のおばあちゃんが危篤、てことで、
新年営業初日から、代打行ってまいりました。(笑) そして、このまま4日連続勤務予定に変更!!
緊急事態宣言が翌日出される→その次の日(8日)からの飲食店時短営業要請はわかってるので、
9日まで営業して様子見て、そのあとは閉めるかも、って。
仕込みとかして、7時で酒類終了、8時閉店だと、そりゃ、、ねえ。。

ということで、常連さんばかりの1日でございました。
帰ってプシュ!
残り物食べて終了。オツカレサマデシタ。
DSC_1442.jpg


新型コロナ新規感染者数、東京1591 神奈川591。

ラベル:中山 舞天 バイト
posted by suzukyon at 10:54| Comment(3) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。