2021年01月23日

1月の日々日記⑰陳 建一さんレシピで麻婆豆腐。


1月19日(火)
太極拳教室の火曜日。しかし、前週もそうだったけど、火曜日寒い率高い今年。。
でも、この日は晴れてたので、気温低くてもいくらかマシです。
DSC_1741.jpg


ただ、帰りは風も出てきて耳が冷た~~い。。
DSC_1742.jpg


みかんがたくさん。青空に黄色がきれいです。
DSC_1745.jpg


ただいまっ!
Screenshot_20210119-151017.jpg


昼ご飯に作っておいたサンドイッチと、かぼちゃのポタージュ。
かぼちゃ小さめに切ってレンジ→豆乳と一緒にミキサー→鍋にうつしてコンソメ入れて火にかける、
超簡単!!
DSC_1747.jpg


それから美容院でメンテナンス。
予定では前の週に行く予定でしたが、、緊急事態宣言でライブも無くなっちゃったから、
1週間遅らせました。
久々にオーナーのワンちゃんREIくんを膝に乗せたままのカラーリング。
この寝相がすごい。(笑)
DSC_1758.jpg


顔の横からパシャ。起こさないで、な顔ですね。
DSC_1750.jpg


そのまま、コレステロールの薬もらいに内科へ。どんどん風が冷たくなって、、寒かった。
三線教室、夜なくなったので、19時頃の晩ごはん。

DSC_1760.jpg


食べたかった麻婆豆腐。陳 建一さんのレシピで作ったら大成功!辛い!旨い!
DSC_1764.jpg



材料

・木綿豆腐1丁(400g)

・ねぎ1/3本

・豚ひき肉100g


【A】

・にんにく (みじん切り)小さじ1

・甜麺醤(ティエンメンジャン)大さじ1

・豆板醤(トーバンジャン)大さじ1


・粉とうがらし小さじ1


・スープ150ml

 *顆粒チキンスープの素(中国風)を、表示どおりに湯で溶く。

・水溶きかたくり粉大さじ2+1/2~3

 *かたくり粉を同量の水で溶く。

・花椒粉(ホワジャオフェン)適宜

・塩

・サラダ油

・酒大さじ1

・しょうゆ大さじ1←味見したらちょうどよかったので、入れませんでした。

・こしょう少々



ポイント
・豆腐は2cm角に切り、塩少々を加えた湯で温めるぐらいに軽くゆでる。ねぎはみじん切りにする。
・【A】をボウルに合わせておく。
・フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、豚ひき肉を入れて、中火でほぐすようにしっかりと炒めたら、
 一度火を止めて、合わせた調味料を加える。
・中火で焦がさないように混ぜながら炒め、赤い透明な油がでてきたら、スープをヒタヒタに加える。
・フツフツと沸いたら、豆腐を加え、再び煮立ったら、酒・しょうゆ各大さじ1、塩・こしょう各少々と、
 ねぎを加える。
・弱火にし、水溶きかたくり粉を2~3回に分けて加え、そのたびに軽く混ぜる。
 とろみが決まったら強火にし、水溶きかたくり粉にしっかりと火を通す。

あとは、畑スティックセニョールとエビマヨ。(ワンタンの残りエビ)
DSC_1762.jpg


スナップエンドウ。最近、ポリポリ食べるのが好き。
DSC_1763.jpg


辛いの食べて汗かいて、ごちそうさまでした。

東京1240 神奈川737。



posted by suzukyon at 08:04| Comment(4) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。