1月24日(日)
朝カレー!
豚ハラミ、焼肉残りの豚カシラも入れて、前日作っておいたヤツ。
圧力鍋使って、美味しくできました。

アヤメのお稽古行って、いただいた宮古島のマスクと塩ちんすこう。アリガトウゴザイマス。

朝カレー!
豚ハラミ、焼肉残りの豚カシラも入れて、前日作っておいたヤツ。
圧力鍋使って、美味しくできました。

アヤメのお稽古行って、いただいた宮古島のマスクと塩ちんすこう。アリガトウゴザイマス。

練り物も入れられるし、冷蔵庫片付けにちょうどいい。
豆苗もどっさり入れました。
取り分けてから、さらに唐辛子をオンして、汗かきながらイタダキマス。
東京986 神奈川554(このうち横浜市277)。
東京が1000人下回りました。
1月25日(月)
2015年11月から毎朝同じ条件で体重、体脂肪率など測定して記録してるのですが、
ぎょぎょぎょ!この日はここ最近でしばらく見なかった数値!!!

ま、測定開始時からすると、ざっくり4kgくらい増量してますが、当時はバセドウ病発症した時だったので、
その前からすると5kgくらい減ってたわけなんですけど。
甲状腺ホルモン値が上がっている時は、食べても体重落ちるんですよね。
治療始まって、甲状腺ホルモン値が正常になると、食べただけ増えるというか、普通になる。
だけど、減った体重+2kgをキープしたいな~~と思ってたんですが、じわじわとね。(;^_^A
最近の平均値からあと2kgくらい落としたい!と思ってジョギングやらやってますが、、
逆に最近は増加傾向。あ~~~、、まずい~~~!(笑)
雨で土曜日も走れなかったので、この日は相方と一緒にウォーキング行きました。
工事が進んでいます。ここも埋め立てられちゃうのかな。

夜はお義母さま亭で。
東京618 神奈川351(このうち横浜市191)。
減ってきた、のか、たまたまなのか。毎日の数値に一喜一憂したらダメだけど、
やっぱり少し気持ちが楽になりますね。体重も同じように減ってくれたら。。(;^_^A
まだまだ、気を抜かないで行きましょう。