2月23日(祝・火)
天皇誕生日。この日が祝日って、まだ慣れませんね~。(;^_^A
会見で、震災、コロナなどなどのお話をされていましたが、子ども食堂の話も出てきてビックリ。
やはり、内容はもちろん、声のトーンや目線、スピード等、
天皇陛下が話されてるのを拝見すると、なんだかほっとします。
で、相変わらず体重も減らないので、ジョギング行きました。
(火曜だけど祝日で太極拳教室も無いのです。)
前日も観た定点観測の廃線跡。ネットが掛けられてる!

天皇誕生日。この日が祝日って、まだ慣れませんね~。(;^_^A
会見で、震災、コロナなどなどのお話をされていましたが、子ども食堂の話も出てきてビックリ。
やはり、内容はもちろん、声のトーンや目線、スピード等、
天皇陛下が話されてるのを拝見すると、なんだかほっとします。
で、相変わらず体重も減らないので、ジョギング行きました。
(火曜だけど祝日で太極拳教室も無いのです。)
前日も観た定点観測の廃線跡。ネットが掛けられてる!

そして、この日から装備変更。
去年夏から右の写真みたいに、ニット系綿のマスクの下にマスクプラケットだったのですが、、
気づくとマスク焼けが!!!(@_@)
丸で囲んだとこが明らかに黒くなってるのです。デーモン閣下じゃないんだから~~。(笑)
日焼け止めも塗ってるけど、同じく夏に買っていたネックゲイター+マスクプラケットにしてみました。
買った当時は、息吸った時に鼻にぴったりくっついて窒息しそうだったので、使ってなかったのです。
マスクプラケットも落ちるんじゃないかと思って。
しかしやってみたら意外にイケました。しばらくはこれで。(;^_^A
ただいま~。
昼ご飯。気づけば、相方のレトルトカレーコレクションがたまってて、賞味期限!(笑)
幕末牛鍋カレーとよこすか海軍カレーを食べ比べしました。
幕末のほうが、出汁の味がするちょっと和な感じ、どっちも美味しいけど、
この2つだと幕末に2票、でした。\(^o^)/

翌日の体重に変化は無かったのですが、、しばらく続けるかな~~。(;^_^A
東京275 神奈川97(このうち横浜市44)。