2021年02月01日

1月29日のマイファーム~時無し大根確認~。


1月29日(金)

予報よりも風強くなくて晴天の畑。うっすら富士山も見えました!\(^o^)/
DSC_1985.jpg


キャベツ、イマイチ大きくなりません。もう採っちゃったほうがいいのか??
DSC_1989.jpgDSC_1990.jpg


ジャンボにんにく。葉っぱが茶色くなってきました。
このまま冬を越して、来年5月くらいまでがんばります。

DSC_1991.jpg


玉ねぎ、ちょっとしっかりしてきた感じ。
DSC_1992.jpg


次週はジャンボにんにく、玉ねぎに追肥です。
スティックセニョール。
DSC_1996.jpg


このくらいの収穫量。

DSC_1999.jpg


そして時無し大根。これもどうなっているのか?
微妙に遅いというか、、初めてなので、これでいいのか、ちょっと様子がわからない。。
DSC_1988.jpg


それなりになってきたけどまだ細いし。ただあまり置いておいて硬くなってもイヤだし。
DSC_1987.jpg


ということで、1本だけ抜いてみました。直径5cm、長さ20cmくらいでした。
DSC_2002.jpg


しかし、帰ってから切ってみたら、う~ん、スが入ってる感じでイマイチ。
みずみずしさが無い。薄くスライスして食べましたけど。
DSC_2011.jpg


残りどうしようか???

DSC_2004.jpg


オツカレサマデシタ。この時期あまりやることないので、滞在時間が短いです。

DSC_2006.jpg


でもいい天気で気持ちよかった!!


posted by suzukyon at 09:38| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。