2021年02月05日

2月の日々日記③沖縄いか墨そば。


2月3日(水)
朝から沖縄そばハーフ。
DSC_2124.jpg


ぷからす家さんでゲットした「いか墨そば」です。麺にいか墨が入ってて、食べても歯が黒くならない!?

同じくゲットした軟骨ソーキを煮たスープに、そば出汁でイタダキマシタ。
DSC_2095.jpg


相方も増量中、ということで、歩きます。
いつも二人で歩くときは散歩くらいのスピードですが、、この日はウォーキングモード。
ニトリでちょっと買い物。隣は工事中、何が建つのかな??
DSC_2127.jpg


カハラホテル、窓掃除中でした。こわ~~。(笑)
DSC_2128.jpg


臨港パーク。風が強くて。
DSC_2130.jpg


トリちゃんが風に流されながら飛んでたので、適当にパシャパシャしたら、写ってました。
DSC_2136.jpg


海に向かって左側に移動したら、なんか浮いてるやつ発見。
たしか鉄腕ダッシュで見た、横浜のワカメで海をきれいにしようっていうプロジェクト、
「夢ワカメワークショップ」、この浮いてるやつがそうかも、って思ったのでした。
臨港パークはしょっちゅう来るけど、こっち側ってあまり見なくて気付かなかった。

DSC_2138.jpg


帰宅。風がけっこう強かった。
こんだけ歩いても、たった250カロリー。ごはん1膳分くらい?(笑)
Screenshot_20210203-143005.jpg


お昼も、いか墨そばで焼きそばハーフ。
焼きそばで食べたほうが、もちもち感がよくわかって美味しかったです。
DSC_2143.jpg


昼ご飯後、ミシン作業しようかな、とセッティングしたのですが、、
何も作るもの浮かばずに、終了。(笑)

晩ごはん。
DSC_2154.jpg


タレにつけた状態で冷凍しておいたブリで照り焼き。
DSC_2151.jpg


なんか食べたくなって肉豆腐。
DSC_2152.jpg


ギバザ(アカモク)!スーパーで売ってるの見かけて買ったのですが、すごい粘りです。
DSC_2150.jpg


お義母さまお手製の飯寿司。
DSC_2153.jpg


ごちそうさまでした。

東京676 神奈川234(このうち横浜市55)。

posted by suzukyon at 10:01| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。